*

今年最後の肉会は阿蘇草原あか牛の経産牛を食べて締めくくります

公開日: : 2016/10/29 イベント

img_1882

東海大学農学部の先生や生徒たちが育てていた阿蘇草原あか牛。震災で牛と別れざる得なくなった学生たちが、再びこの地で牛に触れる日が来るのだろうか・・・

先生たちの話しではまだまだ先行きが見えないらしい。10月21日にイルジョットで今年最後の出荷となった「阿蘇草原あか牛 夕波号」を有志のみなさんでいただいた。感動するおいしさだった。赤身の力強さは草原で草を食む姿が浮かんだ。

こういう牛の肉をもっと触りたい。そしてもっと知ってほしいと思った。しかし、次の出荷は来年の6月だという。聞けば来年の出荷計画は年間4頭だそうだ。そのとき服部先生から経産牛がいるのですがと囁かれた。経産牛好きの私としては断る理由もなく、早く見てみたい、触ってみたい、そしてどのような手当てをすればおいしくなってくれるのか、できれば自分でも焼いてみたい、プロの料理人にも焼いてほしい、いろんなことがぐるぐる回り始めて、12月にまたまたイルジョットで会をやろうということになったのです。

今朝、と畜日が決まりましたと連絡があった。この牛をお世話してきた生徒たちにも食べさせてやりたい。

 

記事が気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

エシカルな牛肉とは?!~牛肉の理想と現実、これからの牛肉について~11月14日ギューテロワールにて公開講座のご案内

この写真は、2014年3月12日に北海道様似新富の駒谷牧場、西川さんところに伺ったときのものです

記事を読む

ワインメーカーズ・ディナー でドミニク・フーバーと

私は普段から喜怒哀楽を表情に出さないので、たまにガッツポーズをするとこのように猫ニヤンニャン

記事を読む

林源十郎商店の辻さん、タルマーリーの渡邉さん、そして私ニイホの3人でコラボ会やります

きたやま南山はなれの地下100坪に完成した『ギュウテロワールミートカレッジ』(以下ギューテロ)お

記事を読む

マッキーさんの60歳の成人式を祝う会~Le14eでパトリック・ブージュと出会う

昨日は、マッキー牧本さんの還暦パーティー(正式名は60歳の成人式を祝う会)に出席するために東

記事を読む

A2ヒレ肉のココット焼きは悶絶寸前の境地に

A5の肉は作れてもA2は難しいなぁ... 畜産の世界では、昔から雌で未経産の牛がおいし

記事を読む

和牛・牛肉通販 近江牛.com

https://www.omi-gyu.com
仕事の奥深さ

本日から11月、しかし一年あっという間でなんか怖いですね。同級生ですで

所作

写真は、昨夜、BRUSTAで食べた近江牛ウチヒラ。西山さんはワ

今月のジビーフも2頭入荷しています

↑ はるか 今月も2頭のジビーフが入荷してきました。「はる

→もっと見る

  • 2025年7月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031