肉Meets in ラッセ。時間を忘れて村山シェフの世界を堪能したのでした
ラッセで久しぶりに肉Meetsやってほしい!というご要望があちこちからありまして、私もリニューアルしてからお伺いできていないこともあり、じゃー普段のラッセじゃない肉オンパレードでやりましょうよと村山シェフ。
Facebookでイベントページ立ち上げて1時間後には満席・・・すごい!ラッセ人気。
まずは、ジビーフのタルタルから。
平かしわのカルパッチョ
近江牛レバーの“フェーガト ヴェネッアーナ”
「布海苔」を練りこんだタリオリーニと愛農ナチュラルポーク
男爵イモのこだわりニョッキと薩摩豚
近江牛のロースト
梨とシャインマスカット
シェフ村山がイタリア修行時代のマンマから受け継いだ味「ラッセ」=「板」に乗せて
ざざーっと料理を紹介しましたが、19時開始で終わったのが23時、あっという間の4時間でした。今回は、村山シェフから私が扱っている肉をすべてやりたいとのご要望をいただき、熟成肉以外をお願いした次第です。イタリアンというより「村山シェフの料理」というカテゴリーを楽しませていただきました。
通常のラッセでは味わうことのできない、村山シェフの懐の深さを垣間見た楽しい会となりました。
関連記事
-
-
高値が続く牛肉相場はどこまで続くのか
生産者の方々と親しくしていると、否が応にも血統の話しが耳に入ってくる。肉屋と血統はあまり関係
-
-
ANA機内誌 翼の王国
あまから手帖顧問の門上さんの「三度の至福」10月は草津の三食です。ANAの方はぜひご一読くだ
-
-
2019年Google検索ランキング 47都道府県別ランキング【Google調べ
Googleは、2019年Google検索ランキングを12月11日に発表した(調査対象期間:
-
-
ただいま発売中のGQ JAPANに掲載中
納得のいくコラボレーションは互いが持っていない能力を合わせて1+1=3にすること。これはコム
-
-
美味(びみ)「赤身肉」女性自身に掲載中プレゼント付き
石原隆司氏と知り合ったのはきたやま南山で開催されたイベントだった。 確かやまけんさんの短角