*

肉Meets in ラッセ。時間を忘れて村山シェフの世界を堪能したのでした

公開日: : 2016/10/29 メディア

14639579_1175859369146414_1019522860133779963_n

ラッセで久しぶりに肉Meetsやってほしい!というご要望があちこちからありまして、私もリニューアルしてからお伺いできていないこともあり、じゃー普段のラッセじゃない肉オンパレードでやりましょうよと村山シェフ。

Facebookでイベントページ立ち上げて1時間後には満席・・・すごい!ラッセ人気。

img_1909

img_2649

まずは、ジビーフのタルタルから。

img_2650

平かしわのカルパッチョ

img_1913

近江牛レバーの“フェーガト ヴェネッアーナ”

img_1916

「布海苔」を練りこんだタリオリーニと愛農ナチュラルポーク

img_2660

img_2661

男爵イモのこだわりニョッキと薩摩豚

img_1923

近江牛のロースト

img_1927

梨とシャインマスカット

img_1926

シェフ村山がイタリア修行時代のマンマから受け継いだ味「ラッセ」=「板」に乗せて

ざざーっと料理を紹介しましたが、19時開始で終わったのが23時、あっという間の4時間でした。今回は、村山シェフから私が扱っている肉をすべてやりたいとのご要望をいただき、熟成肉以外をお願いした次第です。イタリアンというより「村山シェフの料理」というカテゴリーを楽しませていただきました。

通常のラッセでは味わうことのできない、村山シェフの懐の深さを垣間見た楽しい会となりました。

 

記事が気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

週刊現代に9ページに渡ってドカーンと掲載されております

「週刊現代」の今週号になんと9ページに渡って掲載されています。文・撮影はやまけんこと山本謙治

記事を読む

メディア掲載あれこれ

女性誌エクラから年4回発行の「MyAge(マイエイジ)」がおもしろい。美容と健康◎赤身肉&熟

記事を読む

想いの連鎖がおいしい一皿をつくると僕は思っています

28日に放送された「食彩の王国」、内容が気になっていたのですがYouTubeで見ることができ

記事を読む

時代はつなぐ人を求めてる

近くの大学生だろう。週一ぐらいのペースで肉を買いにくる。どんだけ肉が好きなんだとスタッフ間で

記事を読む

売り切れ中のGQ JAPAN、楽天では買えるようです

発売中のGQ JAPANが売り切れ続出だそうで、さすがに肉特集は人気があるなぁ、と思ったらど

記事を読む

和牛・牛肉通販 近江牛.com

https://www.omi-gyu.com
仕事の奥深さ

本日から11月、しかし一年あっという間でなんか怖いですね。同級生ですで

所作

写真は、昨夜、BRUSTAで食べた近江牛ウチヒラ。西山さんはワ

今月のジビーフも2頭入荷しています

↑ はるか 今月も2頭のジビーフが入荷してきました。「はる

→もっと見る

  • 2025年9月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930