ZURRIOLA(スリオラ)で愛農ナチュラルポークを食べ尽くす会
公開日:
:
2016/07/29
イベント, 愛農ナチュラルポーク 愛農ナチュラルポーク
定期的というか、たまにというか、食事を共にするお仲間がいまして、スリオラの本多シェフともそのご縁でした。八丁堀のシックプッテートルが最初の出会いだったかな。で、数か月前に食事したときに、どんな流れだったか忘れてしまいましたが、なんとなく愛農ナチュラルポークの会をやりましょうよという話になり、じゃー、やりますかみたいなノリで実現したのですが、開けてみれば中身がギッシリ詰まったプロの仕事ぶりに感動したのでした。
料理はこんな感じで・・・
Butidos(ブティードス)
左から、Butifarra(ブティファラ) Sodrasada(ソブサラダ) Chorizo(チョリソ)
塩漬けバラ肉とトマト、アボカドのコア
愛農ナチュラルポークと手長エビのスープ
バラ肉の“エレスィル風”
豚足とボルチーニ茸のアロス
ここでパンが登場。自家製パンとスペイン(だったかな)からやってきたパン
ロース肉のアドボ、ビキーヨスピーマンの詰め物
愛農ナチュラルポークの最構築
バースニップのピューレ(舌、頬、耳、ブティファラ・ネグレ)
モヒート
チョコレート トフィー パッションフルーツ
小菓子とコーヒー
ごちそうさまでした。
関連記事
-
-
脂肪が少なく肉本来の味が楽しめる近江長寿牛
今日は予定していたことが早く終わってしまったので昨日の続きを書き上げたのだが なんと誤って
-
-
食材の背景を連想させる料理は感動的だった
先日の台風で葡萄畑が被害を受けてしまい、写真のワインは希少なものとなってしまった。滋賀県の愛
-
-
肉Meets in 完全放牧野生牛 × イルジョット
イルジョットで修行中のきたやま南山@楠本社長の次男。母との久しぶりの対面もイルジョットスマイ
-
-
徳島熟成肉バトル 若手料理人3名が競うすばらしい料理
3月に徳島で愛農ナチュラルポークを使った「PORK BATTLE ROYALE」が開催され、私ときた
-
-
肉Meets in 新潟は燕市吉田のBISTRO NAOMIさんで感動の料理に大満足
若き料理人、塚原シェフが初めて挑んだドライエージングビーフ40日熟成肉。