*

フランスフェア2016。オテイザさんのジャンボンドバイヨンヌとメゾン・アダムのマカロンはぜひとも購入していただきたい。

公開日: : 2016/03/12 イベント

12800339_1008861215846231_3108042849636554753_n

毎日いろんな方が訪ねてきてくれたり、僕が出向いたりと、とにかく人と会うことが年々多くなってきています。そんななかでも長くお付き合いしたいなと思う方って、ピンとくるものがあって年甲斐にもなくウキウキしたりします。エモントレーディングの石塚さんもそんな中のお一人なんです。先日お邪魔した「うめだ阪急フランス展2016」では、ピエール・オテイザさんとともにひときわ目立っていました。

今年のフランス展はバスクを含む南西部がテーマだそうで、祝祭広場にバスク風のメゾンが出現していました。先日のパリ農業コンクールで銅賞を獲得したオテイザさんのジャンボンドバイヨンヌは大行列でした。そしてそして、石塚さんが口説き落としてようやく販売できることになったメゾン・アダムのマカロンも国内初登場。僕が知っているマカロんといえば赤やピンクなど鮮やかなものばかりですが、メゾン・アダムのマカロンは茶色がかった小さなメロンパンといった感じです。大丈夫かなと心配になるような見た目ですが、いやゃー、参りました。マカロンをおいしいと思ったことがないですが(まずいということではなくすごくおいしいという意味です)なるほどです。

フランス展は15日まで。お近くの方はぜひ覗いてみてください。

 

記事が気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

木下牧場フェアは1月21日から

昨年から今年にかけての年末年始は ほんとうにたくさんのご注文をいただきました。 なか

記事を読む

肉Meets in ビストロ デ シュナパン(Bistro des Chenapans)

2月4日に今年2回目となる肉Meetsを大阪のビストロ デ シュナパンで開催させていただきま

記事を読む

肉Meets in 藤井牧場 【祝】近江プレミアム牛を食べる会

5月31日(土)開催の肉Meetsは、久しぶりに京都きたやま南山さんで開催が決まりました。内

記事を読む

新生セジール令和2年初イベントはナチュールワインのディオニーさんと

昨年の11月に溝口シェフを迎えて第2章をスタートした新生セジール。新年最初のイベントはディオ

記事を読む

「グランピングI・K・U 青山」は11月29日から

    「グランピング」ってご存じですか? 僕はまった

記事を読む

和牛・牛肉通販 近江牛.com

https://www.omi-gyu.com
仕事の奥深さ

本日から11月、しかし一年あっという間でなんか怖いですね。同級生ですで

所作

写真は、昨夜、BRUSTAで食べた近江牛ウチヒラ。西山さんはワ

今月のジビーフも2頭入荷しています

↑ はるか 今月も2頭のジビーフが入荷してきました。「はる

→もっと見る

  • 2025年10月
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031