*

アカ/aca 1°の東シェフの肉焼きレッスン

公開日: : 2015/06/27 店・料理人

IMG_5648

ハンバーグかと思ったら・・・

IMG_5654

ナイフとフォークで・・・

IMG_5664

こねくりまわして・・・

IMG_5666

こうなりました。

ソプラサーダの出来上がりです。

IMG_5681

アカ/aca 1°の東シェフは魚料理が得意でいままで肉はあまり触っていなかったとのこと。ずいぶん前の話しですよ。で、何度かうちの店に来て、私も行ったりしながらやりとりしていたのです。

木下牧場の肉を使ってみたいということだったのですが、これが難しいのです。なぜか他の肉より火のとおりが早く、ピークを見誤ると一気に火が入ってしまうのです。他のシェフからも同様のことをよく聞きますので、このあたりが木下さんの肉を攻略する1つのポイントなのでしょうね。

今回、私が用意させていただいた肉は、木下さんと同じく繁殖肥育一貫で牛を育てている山形牧場さんのシンタマです。ドライエージングによる香りがあまり好みではない東シェフの要望で、枝肉枯らしで仕上げました。じつは山形さんの肉は木下さんの肉とよく似ていて、ここ最近よく使わせていただいているのです。

強めの炭火でガツンと焼いた肉は外側は焦げているかのようですが、中はご覧のとおりです。皿には一滴の肉汁もこぼれていません。口に入れた瞬間、かなり攻めてくるようなイメージです。この肉自体が持っている旨味を最大限に引き出してくれた感じです。やはり料理はセンスだなと改めて感じさせられました。

スペイン料理といえばバルをイメージしてしまいますが、しっかりした技術と知識、そして経験に裏付けされた東シェフの料理は、まだまだ進化し続けるでしょう。いやぁー、参りました。

 

記事が気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

愛農ナチュラルポーク半頭食べ尽くす会 in 膳處漢(ぜぜかん)ぽっちり

昨年開催した獅子金(際コーポレーション)での肉Meetsがあまりにも好評で、参加していただいた方々か

記事を読む

正々堂々としたタルタルを堪能する

きっかけはなんだったのか、、いくら考えても思い出せない。僕からアプローチすることはないので、

記事を読む

神戸bb9で坂井シェフの薪焼きに魅了された3時間は余韻をひきずりまくるほど幸せなひとときでした

看板がない、と思ったら・・・ よーく見ないとわからないほど小さかった(笑)

記事を読む

技術を覚えるのは経験ではなくセンス

同業者の指導を頼まれて行っては見たものの、枝肉から骨を外したり、肉をカットしたり、いわゆる肉

記事を読む

料理人を対象にした牛肉がっつりの勉強会

来年の抱負とか目標とか聞かれることがありますが、楽しいこともあれば辛いこともあるだろうし、目

記事を読む

和牛・牛肉通販 近江牛.com

https://www.omi-gyu.com
仕事の奥深さ

本日から11月、しかし一年あっという間でなんか怖いですね。同級生ですで

所作

写真は、昨夜、BRUSTAで食べた近江牛ウチヒラ。西山さんはワ

今月のジビーフも2頭入荷しています

↑ はるか 今月も2頭のジビーフが入荷してきました。「はる

→もっと見る

  • 2025年8月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    31