*

肉Meets in Collaboration×6

公開日: : 2015/06/13 イベント

O

「プロのためのフードツーリズムツアー」は、感動と感謝の旅だったのですが私的にはジビーフの里がなによりも緊張したのでした。私が育てているわけではないのですが販売を受け持っている責任と心地よい重圧のようなものを感じたのです。牛の人生(この場合、牛生とでもいうのでしょうか)を背負っているわけですから命がけとまではいいませんが生半可な気持ちではやれないのです。

ジビーフは自然に生えている牧草だけで育ち人間の手を介さないのですが、水も同じく喉が渇けば川に流れる水を飲むのです。すべてが自然まかせなのです。ディズニーランド5個分の放牧地には四季折々の牧草が自生しています。これらすべてがジビーフたちの血となり肉となるわけです。

7月8日と10日に東京と京都でジビーフを食べる会が開催されます。すでに募集は締め切っていますが、ジビーフは8月から毎月1頭づつの出荷があります。ご興味のある飲食関係者の方はサカエヤまでお問い合わせくださいませ。

さて、少し先の話になりますが、11月18日にきたやま南山にて「肉Meets in Collaboration」なるイベントを開催します。内容はこれから詰めていきますが、サカエヤの研修生による成果発表を兼ねておりまして、研修生が捌いた肉をプロが料理するという趣向です。まだ正式な募集はしていませんがこちらもご興味のある方はサカエヤまでお電話もしくはこちら()からお申し込みください。追ってご連絡させていただきます。

★参加メンバー
・Le14e 茂野眞シェフ(フレンチ)
・大鵬 渡辺幸樹シェフ(中華)
・IL DENTE DI LEONE 関シェフ(イタリアン)
・ethelvine 江上さん(ワイン)
・南山 江口さん、岡田さん
・サカエヤ 新保、中村

 

記事が気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

Restaurant 愛と胃袋、旅立ちの宴は素敵な料理と笑顔溢れる会となりました

三軒茶屋のRestaurant 愛と胃袋は8月23日をもって営業を終了いたします。次のステー

記事を読む

肉Meets in 藤井牧場の近江プレミアム牛を食べる会×左嵜啓史with笛吹利明LIVE

23回目を迎える肉Meetsは、きたやま南山はなれで開催されました。初の2部構成で1部はシン

記事を読む

びわここだわり弁当予約販売開始

今年の3月12日に発売予定だった産学連携プロジェクト、びわここだわり弁当が 震災の影響で延

記事を読む

プレミア近江牛試食会は「きたやま南山」にて7月19日に決定!

国産飼料100%で育てている、プレミア近江牛のお披露目日時が決定した。 7月19日(木

記事を読む

おいしい牛肉を手に入れるには情報と人脈

過日、草原あか牛『eco beef』セミナーが開催された。前後のスケジュールを詰め込みすぎた

記事を読む

和牛・牛肉通販 近江牛.com

https://www.omi-gyu.com
仕事の奥深さ

本日から11月、しかし一年あっという間でなんか怖いですね。同級生ですで

所作

写真は、昨夜、BRUSTAで食べた近江牛ウチヒラ。西山さんはワ

今月のジビーフも2頭入荷しています

↑ はるか 今月も2頭のジビーフが入荷してきました。「はる

→もっと見る

  • 2025年11月
     1
    2345678
    9101112131415
    16171819202122
    23242526272829
    30