*

しゃべり疲れた後はサルティンボッカでジビーフ

公開日: : 2014/10/26 イベント

10377615_762277783837910_3126868999365759059_n

猿払の放牧酪農家小泉さん、様似の西川さん、近江の木下さんなどなど、牛飼いのみなさんと楽しい仲間たちがサルティンボッカに集合しました。目的は西川さんのジビーフを食べるために。グラス臭とドリップを散らすために水分を飛ばすこと1ヵ月… 成果ありでかなりおいしくなっていました。

この日の午前中と午後は京都大学大学院農学研究科において「畜産システム研究会第28回大会」が開催されました。シンポジウムテーマは、「これからの牛肉生産、TPPを見据えて」という私にとってはあまり意識していないタイトルでした。

午後の部ラストが私の講演だったのですが、先生方の講演内容が難しすぎて私には理解に苦しむことばかりでした。研究者の集まりですからそれでいいのでしょうが、データばかりの羅列で、現場との隔たりを強く感じました。

裏付けをとったうえでお話しされていると思うのですが、一番難しいのはマーケティングであり、売る力だということを分かっていないんじゃないかなと… 生意気ながら感じた次第です。

私の講演内容は、「エビデンス:法律用語で証拠」なおいしさについて実体験を元にお話しさせていただきました。

さて、北海道の生産者の方とご縁ができたおかげで、入手困難な肉が入荷してくるようになりました。ホワイトヴィールや羊など、かなり希少なものばかりです。間もなく一般販売も開始しますので商品がアップでき次第ご案内させていただきます。

 

記事が気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

プレミア近江牛試食会は「きたやま南山」にて7月19日に決定!

国産飼料100%で育てている、プレミア近江牛のお披露目日時が決定した。 7月19日(木

記事を読む

商品環境とシチロウを食す会

朝から立て続けに2本、ギフトで貰ったお肉がおいしかった、梱包が素晴らしくて感動したとお電話を

記事を読む

吉田牧場×dorit×サカエヤの会

昨年に続き、2回目となったタイトルの料理会。はじまりは東京某所で開催された吉田牧場×dorit×サカ

記事を読む

ジビーフを食べる会 in イルジョット

5月8日にお肉になってくれたジビーフ(→)ですが、じつは今年初めての出荷だったのです。ならば

記事を読む

牛肉サミット2013 プレイベント「静のサミット」

受付は藤井牧場さんと後藤牧場さん[/caption] 牛肉サミット2013が終わった。・・・

記事を読む

和牛・牛肉通販 近江牛.com

https://www.omi-gyu.com
仕事の奥深さ

本日から11月、しかし一年あっという間でなんか怖いですね。同級生ですで

所作

写真は、昨夜、BRUSTAで食べた近江牛ウチヒラ。西山さんはワ

今月のジビーフも2頭入荷しています

↑ はるか 今月も2頭のジビーフが入荷してきました。「はる

→もっと見る

  • 2025年7月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031