近江牛祭り開催中!地域密着型の店舗を目指して
公開日:
:
2012/09/22
イベント
ネットではイマイチだった近江牛カレーパンだが、店舗では一番人気だ。
いつもネットでお買い物していただいているお客さんもご来店いただき「おいしい」の
評価をいただいた。
意外と多かったのが、ホルモンは食べたことがないので気にはなるのだが
触手が動かない・・・
そんな方に一番喜んでいただいたのが〝ホルそば〟だ。
あまりにもおいしいので驚かれたり、おっかなビックリの様子が見ていておもしろかった。
9月22日(土)、23日(日)の2日間、実店舗において
秋の大創業祭、近江牛祭りを開催しています。
当店は、折り込みチラシなどの広告系は一切やらないので
告知は会員様へのハガキのみ。
本日22日は10時~13時まで、ホルそばや近江牛カレー、カレーパンを
無料で試食できるとあって、朝からかなり賑わいました。
小さな店舗なので、お客様が殺到されても困るのですが
いつも見慣れた常連さんが多く、スタッフも余裕でお客様との会話をたのしみながら
接客できてよかったです。
毎月1回のイベントですが、地域密着型の店舗として、当店のブランドが広く認知され
そのうえで取組みを理解していただき、共感〟していただいたみなさんに応援して
もらえるよう今後もメッセージを伝えて行きたいと思います。
次回は、10月27日(土)です。
関連記事
-
-
第一回 肉Meetsは料理人と参加者の笑顔で無事終了
記念すべき第一回目となる【肉Meets】は、大いに盛り上がり参加者皆さんの素敵な笑顔で無事終
-
-
ジビーフ『ババくん』のサーロイン、完璧じゃないかなと思うほど艶めかしい仕上がりになりました
ジビーフ『ババくん』のサーロイン、2週間目でほぼ仕上がった感じです。これ以上寝かせておくと水
-
-
【御礼】フード・アクション・ニッポンアワード2014にて審査委員特別賞を受賞させていただきました
タイトルのとおりなのですが、おそらく受賞会場(よみうりホール)のだれもが知らないであろう「ジ
-
-
渡邊シェフの薪焼きに酔いしれた肉Meets in Vaccarossa
いつだったか赤坂のバッカロッサを訪ねたときのこと。渡邊シェフと15時に約束をしていたので30
-
-
在京都フランス総領事館特別ディナー
在京都フランス総領事館にて、特別ディナーに出席してきました。ブロソー総領事のゲストとこの日の料理を担
- 新記事
- 商品を売るのではなく考え方を売る
- 旧記事
- 「考え方」を売る(2)