*

20日熟成のLボーンステーキ

公開日: : 2014/07/15 熟成肉

IMG_89011

US産のTボーンはいろんな店で見かけるのですが、国産牛でできないかと以前より問い合わせをいただいておりました。黒毛和牛やF1(交雑種)で試したりしたことはあるのですが、原価が高くつきすぎて販売に至ることはありませんでした。味に関してもわざわざ骨付きで販売する理由が見つかりませんでした。

縁あって北海道の農家さんからホルスタインを引き受けることになったのですが、あまり得意ではないため仲間で得意な部位を分けあって私はロースを受け持つことになりました。試食の段階ではかなり淡白な味だったので20日間だけ熟成庫に入れてみました。

昨日、熟成庫から出してカット後に冷凍庫へ。ヒレは外していますのでLボーンの形になります。カットは3㎝(500g)と5㎝(750g)で焼き上げた感じでどちらかに決めたいと思いますが、問題は味です。この記事を書いている段階では味見をしていないのでプロに焼いてもらって感想を伺ってから販売するかどうかを決めたいと思います。

和牛ではないので価格も抑えることができましたのでメニューに加えやすいかと思われます。一般販売に関しましては、果たして家庭でうまく焼けるのかという問題もありますので、数名のお客様に試してもらってからこちらも販売するかどうかを決めたいと思います。

骨付きLボーンの要望をいただいているお店は大きなお店ではないので、お話しを伺っているとたくさん仕入れても保管場所がないとのこと。そういったことも考慮して、1枚単位の販売が可能な冷凍流通にしたいと考えています。

 

 

記事が気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

熟成肉こそ原点回帰

昔は家ですき焼きをやると、隣まで肉の香りが伝わってきたが 今はそんな風情もなく寂しい限りや

記事を読む

COOK&DINE HAYAMAで新しい可能性をみた

葉山といえば、御用邸があることで有名だが、昨日は山口さんが経営する「COOK&DIN

記事を読む

今週末より熟成肉のロース再販いたします

さすがに頻繁には行けないのですが、たまに無性に恋しくなるというか食べたくなるんですよね、、、

記事を読む

バザス牛最終章、50日が限界と感じたのですが身質は仔牛のようなふわっとした味わいに仕上がったのでした

バザス牛入荷 8月22日の記事(→) バザス牛短期20日熟成試食会 8月28日の記事(→)

記事を読む

しっとりおいしい沖縄の肉

昨年から沖縄産の経産牛が入荷してきているのですが、そのままでは味に深みがないので、再肥育をか

記事を読む

和牛・牛肉通販 近江牛.com

https://www.omi-gyu.com
仕事の奥深さ

本日から11月、しかし一年あっという間でなんか怖いですね。同級生ですで

所作

写真は、昨夜、BRUSTAで食べた近江牛ウチヒラ。西山さんはワ

今月のジビーフも2頭入荷しています

↑ はるか 今月も2頭のジビーフが入荷してきました。「はる

→もっと見る

  • 2025年8月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    31