近江牛熟成肉、本日より受け付け再開しました
公開日:
:
2013/03/01
熟成肉
熟成肉の問合わせが多くなってきました。
理由はテレビ、雑誌での紹介などメディアへの露出が多くなってきたからでしょう。
以前より業務用として使いたいと長らくお待ちいただいているみなさまには、5日に40日を経過したF1(交雑種)のモモ肉が仕上がりますのでご連絡させていただきます。
1月、2月に木下さんの熟成肉を指定でご注文いただいているみなさまには、明日より順次発送させていただきます。私に直接「仕上がったら送ってよ」と言われた方も数名記憶にあるのですが、どうにも思い出せません。すいませんがご連絡くださいm(_ _)m
今月出荷できる熟成肉は、本日、木下さんの経産熟成肉ロースが2本、12日に同じく木下さんで2本、F1のモモ1頭、近江牛A2のロース2本、26日頃に近江牛A2のロース2本、鹿児島産の経産モモ2頭、ロース2本とこんな感じです。
しばらく売り切れ状態でしたが、本日よりご注文をお受けしておりますのでよろしくお願いします。(→近江牛熟成肉)
追加記事 3/2
ブログをご覧になられた方から木下さんの熟成肉を指定の注文が殺到しておりまして、大変申し訳ございませんが、3月2日午前11時をもちまして木下さん指定の受け付けは終了させていただきました。何卒ご了承ください。
関連記事
-
-
COOK&DINE HAYAMAで新しい可能性をみた
葉山といえば、御用邸があることで有名だが、昨日は山口さんが経営する「COOK&DIN
-
-
熟成肉も料理人の腕次第でおいしくもなりマズくもなり
写真提供:T.MINAGAWA[/caption] 熟成肉がブームになっているようですが、特
-
-
外はクリスピーに。カリッと揚げ焼きにした熟成肉
私は料理のプロじゃないから見よう見まねで肉を焼きますが、枚数をこなせばこなすほど当然ながら経
-
-
大分県産の経産牛を熟成させました
今号の「料理通信」はかなりおもしろいことになっている。知り合いのシェフが多く掲載されていて、