*

消費者であり消費者でしかないということはありえない

公開日: : 2013/01/13 未分類

サーロイン

昨夜は、阪本啓一氏のMAIDO-international(大阪商人のスピリットを世界に向けて発信し、儲けて儲けて儲けまくったろやんけ!)という上品な勉強会の後の懇親会に参加した。

懇親会会場には、17時30分に到着。私にしては珍しく30分前に着いてしまった。
もちろん1番乗りでみなさんをお待ちすることに。しかし待てど暮らせど誰1人として現れず、お店の方に確認したら18時30分からご予約賜っていますとのこと。結局、私の勘違いだったのだが、1時間も待つことになった。

それはさておき、懇親会のお店は、日本酒と魚料理が自慢らしく、料理もそれらしいものばかりで私の胃袋は少し退屈気味だった。ある程度、料理もで終わった感がしたそのとき、牛肉が登場!こういうパターンでは、輸入牛の歯ごたえある牛肉、もしくはホルスタインあたりがでてくるのが相場なのだが、和牛香がぷんぷん漂うサーロインがでてきたので驚いた。

写真は、iphonで撮ったものだが光ってしまって肉か魚かわからない状態だが、すごくおいしかった。肉皿を持ってくれている802メディアワークス(FM802)の藤村社長も、これはおいしいと大絶賛だった。肉の場合は、ある程度満腹な状態でもテンションが上がる。

2次会は少数で焼き鳥屋さんへ行ったのだが、この店が大ヒットだった。
小さな店だったが、徳島の阿波尾鶏を中心になにを食べてもうまかった。
しかも、かなり飲み食いしたのに信じられないような値段だった。

私は思わず、間違ってないかもう一度計算し直したほうがええんちゃいますか?
と再計算の催促をしたほどだ。

大丈夫なのかと変に心配してしまう。

さて、少し話が変わりますが、当店を利用してくださるお客様は、商売をされている方が多く、いろいろと参考になるアドバイスをいただくこともある。

商売をされていても、モノを買うときは一消費者になるわけだが、商売をされていない方も含めて、「消費者であって消費者でしかない」ということはないと思う。

1次産業(生産)×2次産業(製造業)×3次産業(サービス業)=6次産業

なわけだが、働いて収入を得ている人はどこかに属するわけで、そう考えると、「消費者だけ」という人はいなくて、どこに属する人でも消費者を兼任しているといえるのではないだろうか。

たとえば、私を例にとると、生産者のはしくれなので1次産業でもあり、新しくモノを作り出しているところもあるので2次産業でもあり、小売をやっているので3次産業でもあるわけです。

昨夜は、焼き鳥屋さんで兼任している消費者をやらせてもらったが、ついつい3次産業の顔がでてしまって、お会計のときにおせっかいを焼いてしまったというわけだ。

阿波尾鶏というブランドとおいしくできる調理技術、あたりさわりのない接客サービス
もっと自信を持って、価格設定すればいいのに、、、なんて思ってしまったがこれもおせっかいですね。

 

記事が気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

見た目や味ではなく背景で選んでもらえる牛肉

  子牛が誕生する瞬間をライブカメラから見守った。 木下さんがフェースブッ

記事を読む

売れない理由は商品価値が伝わっているかどうか

エーテルヴァイン江上さんのイベント、完熟ナイトで茂野シェフが作った北海道のどろ豚ソーセージは

記事を読む

肉屋で働くのではなくサカエヤで働くということ

肉の仕事がやりたくて肉屋で働いている人っているのだろうか。料理の世界なら、調理師学校をでて、

記事を読む

ロイヤルタッグトーナメント観戦、そしてメログラーノ

僕の予想通り、チサコ選手と松本選手の令和アルテマパワーズが優勝した。しかし、どれもこれも良い

記事を読む

no image

初めてのサッカー観戦

昨日は初めてのサッカー観戦。試合もよかったけど僕はサポーターの応援、迫力に驚いた。どんな職種

記事を読む

和牛・牛肉通販 近江牛.com

https://www.omi-gyu.com
仕事の奥深さ

本日から11月、しかし一年あっという間でなんか怖いですね。同級生ですで

所作

写真は、昨夜、BRUSTAで食べた近江牛ウチヒラ。西山さんはワ

今月のジビーフも2頭入荷しています

↑ はるか 今月も2頭のジビーフが入荷してきました。「はる

→もっと見る

  • 2025年6月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930