講演
公開日:
:
2023/08/01
未分類
7月30日、渋谷QWSにて、「その食材は本当に価値が低いの?―サカエヤに学ぶ食の流儀」というイベントが開催されました。中高生から大学生、社会人まで、幅広い層の方々が参加してくれて、肉屋の話で大丈夫なのかと、ちびりながら180分講演しました。
この企画は、早稲田大学の学生たちが企画したもので、先生方の依頼なら(今回もいままでもこれからも・笑)お断りしていたのですが、その学生たちがとにかく熱心で、僕にコンタクトとる前に、ラフィナージュ、イルジョット、メログラーノ、ハシノクチ、メッシタパーネエヴィーノ、他にも行ってると思いますが、バイトしたお金で食べに行ってるんです。サカエヤにも買い物に来ているみたいで、そこまでやられると、僕も全力で受けないと失礼すぎます。
今回の学生たちの企画、計画性、真っ直ぐな眼、誠実さ、心遣いが本当に素晴らしかった。50回くらいやりとりしたが、ストレスが一切なかった。イベントの終了後に、帰りの新幹線で食べてくださいと、「鮨 みずかみ」のばらちらしと、モンサンクレールのゼリーを用意していてくれた。どれだけ僕のことを調べているのか(笑)
この企画は一回で終わらせたくない、継続したいとのことなので、僕が講演するのもいいけど、実際に肉を見て、そして食べられるように、料理人にも参加してもらって、キッチンスタジオでやりましょう、と提案しておきました。もちろん学生たちは大喜び、すでにやる気満々です。
主催の学生が、ラフィナージュへ行ったとき、「新保さんに講演お願いしようと思うのですが、、」と高良シェフに相談したら、「いいんじゃない」と後押しされたので、それが自信になって、思い切ってお願いすることができました。
てことで、高良シェフに第二回目をお願いしようと思います。
今回のイベントは、主催がSHIBUYA QWS Innovation協議会、共催がBeyond 2020 NEXT PROJECT、早稲田大学グローバル科学知融合研究所、Greater Tokyo Innovation Ecosystem(GTIE)、内閣府ムーンショット型農林水産研究開発事業「昆虫利用型食料生産コンソーシアム」
でした。
関連記事
-
初めてのサッカー観戦
昨日は初めてのサッカー観戦。試合もよかったけど僕はサポーターの応援、迫力に驚いた。どんな職種
-
30年間おつかれさまでした
30年前、とにかくお金がなかった。スライサーすら買えなくて廃業した店のスライサーを機械屋に引
-
Le14eでパリ仕込みの進化形ステーキを堪能
先週は濃厚すぎる1週間だったので書ききれなかった記事を少しづつアップしていきます。18日の夜
-
研修希望者が後を絶ちませんが受け入れはよほどでない限りしていません
研修させてほしいと後が絶えない。肉を知りたい、扱い方を覚えたいと思ってもらえ
-
肉Meets in 成蔵で日本一のとんかつを味わう
日本一との呼び声も高い高田馬場のとんかつ「成蔵」にて肉Meets。毎日11時から行列ができる
- 新記事
- レストランで学ぶ楽しさ
- 旧記事
- ブラウンスイス牛の命のリレー