肉屋の花形仕事は???
公開日:
:
2019/12/29
未分類

まぁね、忙しいですよ年末ですから。焼肉にする肉を切ったり、ステーキ用を切ったりね。さっきも若い子たちに言ってたんですけど、技術的に一番難しいのはすき焼きとしゃぶしゃぶのスライスなんです。機械が切るので誰が切っても同じだと思うでしょう?、、そんなことないんです。焼肉やステーキと用途が違いますから、筋の取り方も違うんです。極端なことを言えば、肉屋で働いてる人より料理人のほうが上手な人がいます。いわゆる専門職ですよ。でもね、すき焼きやしゃぶしゃぶのスライスに関しては、やtぅぱり肉屋に一日之長があると思うんです。僕は自分で職人なんて思ったこともないですが、唯一誇れるのはスライスの技術かな。僕がスライスしたすき焼きの肉はおいしいですよ。
僕は真空パックした肉を使わないので、枝肉から骨を外すところからはじめます。入社3年目、22歳男子、バリバリ捌きやってます。こういうのを見てカッコいいと思ってくれる若者がいれば肉屋も盛り上がるんだけどね。
関連記事
-
-
ミートカレッジ「ギューテロワール」に集った素敵な人たち
あまり表に出ることがない藤井牧場さんご夫婦(左から奥さん、ご主人。右は日本海牧場の山崎さん)20
-
-
Le14eでパリ仕込みの進化形ステーキを堪能
先週は濃厚すぎる1週間だったので書ききれなかった記事を少しづつアップしていきます。18日の夜
-
-
1/24北海道オークリーフ牧場からホワイトヴィール(乳飲み仔牛)が入荷しました
フランスで見た牛肉で圧倒的に印象に残ったのがホワイトヴィール(乳飲み仔牛)です。正直言って和
-
-
渡邊理奈シェフ×石井まなみシェフ コラボディナー
へなちょこ男子より女性のほうがええわ!これからは女性やで!、、、そんな声をよく聞きますが、第
-
-
熊本から馬肉が届きました。初めて知りましたが軽種馬というらしいです
あるシェフから馬肉が手に入らないかと言われて、それなら熊本でしょう、ということで知人にお願い


















