*

肉屋の花形仕事は???

公開日: : 2019/12/29 未分類

まぁね、忙しいですよ年末ですから。焼肉にする肉を切ったり、ステーキ用を切ったりね。さっきも若い子たちに言ってたんですけど、技術的に一番難しいのはすき焼きとしゃぶしゃぶのスライスなんです。機械が切るので誰が切っても同じだと思うでしょう?、、そんなことないんです。焼肉やステーキと用途が違いますから、筋の取り方も違うんです。極端なことを言えば、肉屋で働いてる人より料理人のほうが上手な人がいます。いわゆる専門職ですよ。でもね、すき焼きやしゃぶしゃぶのスライスに関しては、やtぅぱり肉屋に一日之長があると思うんです。僕は自分で職人なんて思ったこともないですが、唯一誇れるのはスライスの技術かな。僕がスライスしたすき焼きの肉はおいしいですよ。

僕は真空パックした肉を使わないので、枝肉から骨を外すところからはじめます。入社3年目、22歳男子、バリバリ捌きやってます。こういうのを見てカッコいいと思ってくれる若者がいれば肉屋も盛り上がるんだけどね。

記事が気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ドリップについて

情報発信についていろいろ思うことがある。例えば飲食店。なにもしなくても流行っている店がある。

記事を読む

日本と韓国のカルビ事情

プルコギとともに韓国の代表的な肉料理といえばカルビ。 しかも、レパートリーが豊富で、日本

記事を読む

あぁ、あか牛か

12月出荷予定の東海大学のあか牛「さくらそう」 今日の肉はなにがありますか? あか牛

記事を読む

ミートカレッジ「ギューテロワール」に集った素敵な人たち

あまり表に出ることがない藤井牧場さんご夫婦(左から奥さん、ご主人。右は日本海牧場の山崎さん)20

記事を読む

アルドール最後の日

アルドールが終わった。 と言っても次のステージが今日からはじまる。 店はお客様が作り

記事を読む

和牛・牛肉通販 近江牛.com

https://www.omi-gyu.com
仕事の奥深さ

本日から11月、しかし一年あっという間でなんか怖いですね。同級生ですで

所作

写真は、昨夜、BRUSTAで食べた近江牛ウチヒラ。西山さんはワ

今月のジビーフも2頭入荷しています

↑ はるか 今月も2頭のジビーフが入荷してきました。「はる

→もっと見る

  • 2025年10月
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031