*

新しい沖縄料理の創造のために

公開日: : 2020/02/17 未分類

Etat d’Esprit and ARDORのコラボディナーのために仕入れた黒毛和牛。宮古島から橋を渡る伊良部島で紺碧ザ・ヴィラオールスイートのレストラン Etat d’Esprit エタデスプリのシェフ渡真利泰洋率いるエタデスプリチームと我らがアルドールのコラボディナーです。

今回のARDORチームとエタデスプリチームとのコラボレーションは、私たちのアイデンティティである沖縄と宮古島にこだわり、『新しい沖縄料理の創造』というテーマを掲げ、その日、ここでしか味わえない食の体験をお楽しみください。 (アルドール・仲村大輔)

この日のために僕が仕入れた肉は、日本でもっとも美しい村といわれている宮古郡多良間村で生まれた黒毛和牛。2008年10月17日生まれだから12歳。人間だと50~60歳くらいかな。今回は熟成肉特有の香りをつけたくないので温度と湿度を調整しながら短期間で仕上げていきます。スペシャルな肉はスペシャルな人たちのために。

記事が気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

わくわく定期便3万円

「わくわく定期便」のコースは、5980円、9980円、19800円、30000円の4パターン

記事を読む

完全放牧野生牛の一般販売を開始しました

完全放牧野生牛の一般販売を開始しました(→) 完全放牧野生牛については、ぜひこちらをご

記事を読む

Le14eでパリ仕込みの進化形ステーキを堪能

先週は濃厚すぎる1週間だったので書ききれなかった記事を少しづつアップしていきます。18日の夜

記事を読む

ジビーフと愛農ポークでしゃぶしゃぶ会

ジビーフ『なおみ/191ヶ月齢/100日熟成』の大腿骨焼きからはじまり、『ひとみ/29ヶ月

記事を読む

ケンボロー・ホエー豚のバラで作る角煮

帯広の講演でご縁をいただいた、ケンボロー・ホエー豚の源さんからロースとバラを送っていただきました。ホ

記事を読む

和牛・牛肉通販 近江牛.com

https://www.omi-gyu.com
仕事の奥深さ

本日から11月、しかし一年あっという間でなんか怖いですね。同級生ですで

所作

写真は、昨夜、BRUSTAで食べた近江牛ウチヒラ。西山さんはワ

今月のジビーフも2頭入荷しています

↑ はるか 今月も2頭のジビーフが入荷してきました。「はる

→もっと見る

  • 2025年7月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031