新しい沖縄料理の創造のために
公開日:
:
2020/02/17
未分類
Etat d’Esprit and ARDORのコラボディナーのために仕入れた黒毛和牛。宮古島から橋を渡る伊良部島で紺碧ザ・ヴィラオールスイートのレストラン Etat d’Esprit エタデスプリのシェフ渡真利泰洋率いるエタデスプリチームと我らがアルドールのコラボディナーです。
今回のARDORチームとエタデスプリチームとのコラボレーションは、私たちのアイデンティティである沖縄と宮古島にこだわり、『新しい沖縄料理の創造』というテーマを掲げ、その日、ここでしか味わえない食の体験をお楽しみください。 (アルドール・仲村大輔)
この日のために僕が仕入れた肉は、日本でもっとも美しい村といわれている宮古郡多良間村で生まれた黒毛和牛。2008年10月17日生まれだから12歳。人間だと50~60歳くらいかな。今回は熟成肉特有の香りをつけたくないので温度と湿度を調整しながら短期間で仕上げていきます。スペシャルな肉はスペシャルな人たちのために。
関連記事
-
-
見た目や味ではなく背景で選んでもらえる牛肉
子牛が誕生する瞬間をライブカメラから見守った。 木下さんがフェースブッ
-
-
牛肉のプロを養成するミートカレッジ「ギューテロワール」が間もなく完成します
きたやま南山さんの地下(100坪)に牛肉のプロを育てる研修施設がいよいよ完成します。詳しくは
-
-
日本と韓国のカルビ事情
プルコギとともに韓国の代表的な肉料理といえばカルビ。 しかも、レパートリーが豊富で、日本
-
-
ロイヤルタッグトーナメント観戦、そしてメログラーノ
僕の予想通り、チサコ選手と松本選手の令和アルテマパワーズが優勝した。しかし、どれもこれも良い
-
-
渡邊理奈シェフ×石井まなみシェフ コラボディナー
へなちょこ男子より女性のほうがええわ!これからは女性やで!、、、そんな声をよく聞きますが、第