センマイで火鍋
公開日:
:
2019/12/11
あか牛

センマイ。言わずと知れた牛の第三胃袋である。料理のプロからライターさんまで集まって火鍋をやろうということで、中国料理に詳しい女史の指南のもと、用意したのが阿蘇のあか牛(3産どり)と近江牛(未経産)のセンマイ、、
センマイは普段から積極的に食べないし、どちらかと言うと食べたくない(笑)

左があか牛、右が近江牛


僕が辛いの苦手なので、ちょい辛で。

すばらしくおいしかったのですが、これを家庭で再現するとなると難しいかな。いっそのこと火鍋セットでも作りますか。
関連記事
-
-
東海大学農学部で育った阿蘇のあか牛が入荷してきました
熊本で地震が発生したのが、2016年4月16日ですから今日入荷した阿蘇のあか牛はまさしく体感
-
-
熊本・東海大学のお母さんあか牛が入荷。すばらしい肉質に興奮せずにいられない
熊本・東海大学農学部の阿蘇草原あか牛の流通を担っている橋村さんからあか牛を肉として仕上げてほ
-
-
阿蘇のあか牛・草原牛プロジェクト
子牛が産まれてから人の口に運ばれるまで約2年と6カ月。いまナイフを入れた肉にいったいどれだけ
-
-
eco-beef project in サカエヤ
熊本の東海大学農学部が今年から立ち上げた「草原あか牛eco-beef ASO」。先日はキャン
-
-
東海大学産あか牛の内臓がめちゃくちゃきれい
熊本東海大学で生まれ育ったあか牛が2/13屠畜され肉になった。生き物から食べ物に変わり、まず


















