東海大学で生まれ育った阿蘇のあか牛が入荷してきました
公開日:
:
2017/08/13
あか牛
熊本県南阿蘇村の東海大学農学部農学教育実習センターで
いつだったか、大阪の問屋が肉を売り込みに来た。口蹄疫
だから時間があれば産地へ行き牛を見る。僕は予告なしに
今日のお昼過ぎ枝肉で届いたばかりなので、10日程度水
関連記事
-
-
eco-beef project in サカエヤ
熊本の東海大学農学部が今年から立ち上げた「草原あか牛eco-beef ASO」。先日はキャン
-
-
違いの分かる3種、食べ比べるとかなりおもしろい結果になります
上から、ジビーフ、阿蘇のあか牛、近江牛。格付けけはC1、A2、A3。単体で食べるのと食べ比べ
-
-
石垣島からあか牛が間もなく到着
琉球大学農学部と八重山農林高校のあか牛プロジェクト。熊本の東海大学から譲り受けた3頭のあか牛
-
-
阿蘇のあか牛・草原牛プロジェクト
阿蘇の草原で一年中、草だけを食べて育つあか牛のプロジェクトです。今年の出荷は一頭のみ。次回の
-
-
ル・ルビーで肉とワイン会
私の昔からの福岡在住の友人&INUWine梅田さんの友人でコラボ会。愛農ナチュラルポ