ワイナリーフェルミエ×サカエヤ in プレーゴ藤吉
公開日:
:
2019/02/23
イベント

少し前(1/28)に開催されました、フェルミエの本多さんと僕とのコラボ会。場所は岡さんのプレーゴ藤吉。なんかバタバタしすぎてすっかり投稿するのが遅くなってしまいました。昨年に新潟の某所にて本多さんとコラボやりましょうよ、じゃー日程は、どこでしますか、京都がいいんじゃない・・てな感じで10分程度で決まったのです。岡さんには事後報告で(笑)

フェルミエさんのワインをすぐに送ってもらい、1カ月近くかけて肉を合わせていったのですが、比較的合わせやすいワインばかりで助かりました。

プレーゴ藤吉さんで使ってもらっている40日熟成の経産牛をメインに愛農ナチュラルポークや吉田牧場さんのブラウンスイス牛でメニューを組みたてていただき・・・

こんな感じのポーションでしっかり皿数を食べられるように構成してもらったのです。

このひの参加者は、新潟の方々を中心に京都、滋賀、大阪、遠くはパリから。楽しくおいしい会でした。ご参加皆様ありがとうございました!
関連記事
-
-
4th 肉Meets at COOK&DAINE HAYAMA大盛況で終了
5月18日、十勝から高知からと、まさに全国各地から葉山に集まっていただき、「4th 肉Mee
-
-
イルジョット×ワイン9コラボディナー
イベントはいつも急に決まることが多く、いつだったか名古屋ワイン9の吉田さんと食事していた時に
-
-
6月18日、LE14eで開催の肉Meetsはすごいことになりそうな予感
【サルティンボッカ:木下牧場のbistecca】ラムシン400gは適度に柔らかくて食べ終わったあと
-
-
ジビーフと近江牛のカイノミ食べ比べはあまりにも個性が違いすぎて改めて驚いたのでした
手前(まるさん牧場の近江牛)、奥(駒谷牧場のジビーフ)。部位はカイノミで
-
-
Dal Pescatore(ダル ペスカトーレ)の料理を再現
目黒のLasse(ラッセ)村山シェフが修行した地、イタリア・マントヴァはヨーロッパ有数の良君


















