*

自由気ままなジビーフたち

公開日: : 2018/08/31 ジビーフ(完全放牧野生牛)

猛暑も真冬もなんのその。365日放牧のジビーフたち。放牧は手がかからなくていいですねー、、なんてバカなことを言う人がいますがとんでもない。管理できないほうが大変なんです。舎飼いだとエサは規定量を与えて調整するのですが、ジビーフはどれだけ食べているか分からない。これって結構重要なことなのです。運動量も多く筋肉質で脂も少ない。人間でいうところのアスリート体型です。

出荷時なんか、舎飼いの牛は一頭づつロープで括り付けてトラックに乗せますが、ジビーフは全員引き連れ山越え川を渡り道路を歩かせ一日がかりなんです。なかには言うこと聞かないジビーフもいるわけです。そりゃ大変ですよ。

年に何度かジビーフに会いにいきますが、自然は操作できないのでハラハラドキドキ奈緒子さん(ジビーフの生産者)は今日も忙しい。

本日ジビーフ入荷しました。

記事が気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

牧草育ちのトックリ(骨付きモモ)2本は駒谷牧場のアンガス牛と吉田牧場のブラウンスイス牛

ジビーフ『ムサシ』25ヶ月齢(去勢)が北海道からトラックに揺られてやってきました。別室で少し

記事を読む

ジビーフがJAS有機畜産認定となりました

ジビーフがJAS有機畜産認定されました。もともとはいろんな方から推薦を受けてのことだったので

記事を読む

I・K・U青山でスペシャルな肉とワイン会

グランピングが静かなブームのようですが、そもそもグランピングとはなんぞやですが、グラマラス(glam

記事を読む

今年も開催ジビーフツアー

9月18日にセジールにて、サルメリア69の新町さんとコラボ会が開催されます。先日、東京出張の

記事を読む

幸せな生き方をした牛はいい肉になる

ようやくジビーフの出荷が決まりました。GW前後のと畜が可能との連絡をいただきましたが、5月1

記事を読む

和牛・牛肉通販 近江牛.com

https://www.omi-gyu.com
仕事の奥深さ

本日から11月、しかし一年あっという間でなんか怖いですね。同級生ですで

所作

写真は、昨夜、BRUSTAで食べた近江牛ウチヒラ。西山さんはワ

今月のジビーフも2頭入荷しています

↑ はるか 今月も2頭のジビーフが入荷してきました。「はる

→もっと見る

  • 2025年7月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031