宮川順子先生&村田シェフの味育コラボ会
公開日:
:
2018/04/13
イベント

一昨日は、セジールにて初の試みとなる講演会形式のディナーが開催されました。16時から約2時間、宮川順子先生の味育講座。参加者は関西を中心に遠方からは屋久島の料理人までと熱を帯びた会となりました。
最初は難しい話かなと思いきや、中盤からはぐいぐい引き込まれる内容に参加者からの次回開催コールが起こったのでした。
講演の後は、宮川順子先生とセジール村田シェフのコラボディナー。同じ肉を使って異なる料理を作るという趣向。宮川順子先生は家庭料理、村田シェフはプロならではの料理を披露。

近江牛と愛農ポークはあらかじめ決まっていたのですが、この日に入荷したばかりの足寄のラムも急遽アレンジメニューに加わり一気にヒートアップしたのでした。

愛農ポークを知り尽くしている宮川順子先生の酢豚は脂をたっぷりつけたもの。さすがのおいしさでした。
まだまた話し足りない感じでしたが、大雨で嵐のような天気の移り変わりに22時すぎに終了したのでした。
関連記事
-
-
ファイアーフォール4000×愛農ナチュラルポーク火鍋会
先週になりますが五反田のファイアーフォール4000にて愛農ナチュラルポークの火鍋会が開催され
-
-
タルタルだけのメニュー構成は難しかったがやってよかった
先々週の7月2日、なんとも無謀なタルタルの会が開催されたのでした。シェフは1ヶ月悩んで悩んで
-
-
陳健太郎×新井治彦×新保吉伸 in 赤坂四川飯店
昨年、東京の知人宅でもつ鍋パーティを開催したのですが、友人の一人が「私、餃子作ります!」と手を挙げた
-
-
domaine tetta×イルジョット×サカエヤ
岡山県北西部、新見市哲多町にあるdomaine tetta。僕としては同一場所を3回も訪問す


















