熊本東海大学育ちのちかこさんがやってきました
公開日:
:
2017/02/02
あか牛
再肥育と言うより、タップリと美味しい餌を食べてもらって、ご苦労様って感じですね。後は私がしっかり向き合っておいしく仕上げたいと思います。
こういった牛に携わらせていただけることに感謝しながら、牛に教えてもらい、肉と対峙しながら自問自答を繰り返し、もっと奥深く追及していきたいと思っています。
関連記事
-
-
熊本・東海大学のお母さんあか牛が入荷。すばらしい肉質に興奮せずにいられない
熊本・東海大学農学部の阿蘇草原あか牛の流通を担っている橋村さんからあか牛を肉として仕上げてほ
-
-
東海大学で生まれ育った阿蘇のあか牛が入荷してきました
熊本県南阿蘇村の東海大学農学部農学教育実習センターでこの子が生れたのが2015年4月30日。
-
-
シンプルな一皿から浮かぶ阿蘇の草原
何も語る必要はない。目の前に出された皿はシンプルだけど阿蘇の草原が浮かぶ。L字のカウンターに
-
-
東海大学産あか牛の内臓がめちゃくちゃきれい
熊本東海大学で生まれ育ったあか牛が2/13屠畜され肉になった。生き物から食べ物に変わり、まず