*

熊本東海大学育ちのちかこさんがやってきました

公開日: : 2017/02/02 あか牛

熊本の東海大学農学部阿蘇キャンパスで育ったお母さん牛のちかこさんが入荷してきました。服部先生曰く、すこぶる繁殖成績の良い母牛で、大学の放牧地で自然分娩で生まれ、一生を野草を中心とした牧草だけで分娩、子育てをしてきたパワフルな母さんだったそうです。今回は、11月に山から下ろして、牧乾草・大学産飼料稲WSC・阿蘇の地とうきび(オオデッチ)WCS・ビール粕・醤油粕・肥育用配合飼料を混合したTMR(完全飼料)を食べさせて育てたとのこと。

再肥育と言うより、タップリと美味しい餌を食べてもらって、ご苦労様って感じですね。後は私がしっかり向き合っておいしく仕上げたいと思います。

こういった牛に携わらせていただけることに感謝しながら、牛に教えてもらい、肉と対峙しながら自問自答を繰り返し、もっと奥深く追及していきたいと思っています。

記事が気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

阿蘇の草原牛が昨年に続き今月末に入荷してきます

熊本阿蘇の草原牛としては昨年に続き二頭目となりますが、またまた私にお任せいただけるとのことで

記事を読む

あぁ、あか牛か

12月出荷予定の東海大学のあか牛「さくらそう」 今日の肉はなにがありますか? あか牛

記事を読む

黒毛経産和牛60日熟成肉+阿蘇の放牧あか牛と十勝折笠農場さやあかねで作ったコロッケ

お伝えしたいことが2つあります。長いですがまずはお読みください。そして、ご購入いただければ幸いです。

記事を読む

石垣で育ったあか牛、すばらしい仕上がりです。ぜひ北谷のARDORへ

たまに牛を飼わないかという話をいただく。倒産する牧場を買ってほしいとか、後継者がいない牧場を

記事を読む

橋村さんが育てた阿蘇の草原あか牛

ロースが骨付きで16.4kgなのでかなり小さな牛だったことがわかります。橋村さんが阿蘇郡南小

記事を読む

和牛・牛肉通販 近江牛.com

https://www.omi-gyu.com
仕事の奥深さ

本日から11月、しかし一年あっという間でなんか怖いですね。同級生ですで

所作

写真は、昨夜、BRUSTAで食べた近江牛ウチヒラ。西山さんはワ

今月のジビーフも2頭入荷しています

↑ はるか 今月も2頭のジビーフが入荷してきました。「はる

→もっと見る

  • 2025年9月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930