*

石垣で育ったあか牛、すばらしい仕上がりです。ぜひ北谷のARDORへ

公開日: : 2018/11/10 あか牛

たまに牛を飼わないかという話をいただく。倒産する牧場を買ってほしいとか、後継者がいない牧場を譲り受けてほしいとか。今日もそんな話があった。生産者に一番近いところにいる僕は牛を飼うということがどれだけ大変なのかを知っている。だからこそ僕は生涯肉屋に徹したい。

僕が留守にしているときは20歳、22歳、23歳の若者3人で切り盛りしている。もちろん重要なところはすべて僕の手を通している。教えるということはあまり得意ではないので、たくさん話をするようにしている。僕は経営者でありプレイヤーなのでこの子たちはスタッフというより、どちらかというとライバルみたいな感じかな。

今朝はいくつか仕上がった肉を前にして60分程度話した。ヨーロッパの食肉事情、昨日帰ってきたばかりの台湾のこと。そして僕がキッチリ手当てした肉の自慢(笑)

熊本で産まれ沖縄で育ち滋賀で教育されて沖縄へ里帰り。@ARDOR

 

記事が気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

阿蘇のあか牛・草原牛プロジェクト

子牛が産まれてから人の口に運ばれるまで約2年と6カ月。いまナイフを入れた肉にいったいどれだけ

記事を読む

琉球大学×八重山農林高校のプロジェクト、石垣で育ったあか牛その後

石垣で育ったあか牛ですが、僕がおいしくしてやれるのは、このあたりが限界かな。流通が整備されい

記事を読む

東海大学産あか牛の内臓がめちゃくちゃきれい

熊本東海大学で生まれ育ったあか牛が2/13屠畜され肉になった。生き物から食べ物に変わり、まず

記事を読む

イルジョットであか牛セミナー&食事会

イチボの冷製パスタ 自然にある資源を長期で維持し、環境

記事を読む

北の大地のあか牛12頭入荷

朝から「北の大地のあか牛」が12頭入荷してきたので大忙し。南阿蘇村で生まれて北海道で育ったお

記事を読む

和牛・牛肉通販 近江牛.com

https://www.omi-gyu.com
仕事の奥深さ

本日から11月、しかし一年あっという間でなんか怖いですね。同級生ですで

所作

写真は、昨夜、BRUSTAで食べた近江牛ウチヒラ。西山さんはワ

今月のジビーフも2頭入荷しています

↑ はるか 今月も2頭のジビーフが入荷してきました。「はる

→もっと見る

  • 2025年11月
     1
    2345678
    9101112131415
    16171819202122
    23242526272829
    30