吉田全作×新保吉伸 築地八海山にて
公開日:
:
2018/11/02
イベント
過日、築地の八海山東京営業所にて「吉田全作×新保吉伸」の業界ナイショの話という、なんとも意味深なイベントが開催された。全作さん(吉田牧場)の話しを聞きたい人で満席で立ち見もでるほど。僕はおまけ(笑)
前半は僕と全作さんが講演して、マッキー牧元さんが代表質問する形で、後半は全作さんのチーズとこれまた全作さんのブラウンスイス牛をイルジョット高橋シェフをリーダーに、ル・ルビー清末シェフ、セジール村田シェフ、ヘラクレス桑原シェフ、スパイス番長シャンカールノグチさん、サカエヤの了平とジンというメンバーで料理する。これが半端なく旨かった。イベントのレベルを超えていた。だいたいいブラウンスイスの肉と一緒に自らが出した乳で作ったチーズを食べること事態が前代未聞。
30日経過したブラウンスイス牛のリブロースとサーロイン。
取り急ぎアップしてみたのでおいおい追記していきます。
関連記事
-
希少なお肉と素敵な人の輪で繋ぐ肉の祭典は感動的だった
2月1日~28日まできたやま南山さんで開催中の肉菜健美フェアですが、メインイベンの「肉と野菜
-
生産者は自分が育てたものを食べない
(写真は、6月11日開催の肉Meets in 大分で料理を担当してくれるTacca/タッカの
-
世界の豚肉を食べ尽くす
私は幼いころから牛肉で育ったので、豚肉や鶏肉を自分の意志で口にしたのは30歳を超えてからなの
-
牛肉の価値を再構築する
農研機構の近畿地域マッチングフォーラムと日本産肉研究会の第10回学術集会が 14日と15日
-
高良シェフ(銀座レカン)×高橋シェフ(イルジョット)コラボ肉Meets
私が東京へ頻繁に出かけるきっかけとなったレストラン「イルジョット」。5年前だったか、6年前だった