「 月別アーカイブ:2015年09月 」 一覧
ブームに左右されず目の前の肉を見て個性を引き出す
6月に茶路めん羊牧場を訪ねたときの武藤さんと銀座レカンの高良シェフ。2人の会話は生産者と料理人という枠組みではなく職人同士という感じだった。高良シェフとはいろんな場所、場面で出会ったりご一緒さ
太田哲雄シェフが作る驚愕のペルー料理
2015/09/12 | 店・料理人
代々木の某サロンへ行くと、まず視界に入ったのは煮込まれた豚バラだった。たくさんの食材がテーブルに所狭しと並ぶ中、煮込まれた豚が気になって仕方がない。左隣に座っている「I・K・U 青山」の藤田シ
赤身ブームの波、、、和牛にも
2015/09/11 | メディア
8日に放送されたワールドビジネスサテライト、霜降り肉のことも結構お話したのですが、番組が「“赤身ブームの波”和牛にも…」と言う内容だったため大幅に編集されていましたね。 牛肉の格付けはA
愛農ナチュラルポーク15時から一部販売開始
2015/09/08 | 愛農ナチュラルポーク 愛農ナチュラルポーク
昨日は食に関わりのあるみなさまを愛農高校へお連れしました。朝から養豚部や養鶏部等々、見学させていただき、12時からは生徒たちと一緒に給食をいただきましたが、自給率75%以上を誇る校内生産物はな