育てた人、屠畜してくれた人、精肉にした人、関わった人すべてが連携しているのです
2013/12/15 | 近江プレミアム牛
facebookの画面をキャプチャしたものだが、生産者の木下さんとのやり取りがじつにおもしろい。近江プレミアム牛については何度も書いているので詳細は省くとして、まず驚くのはスライス時の手触りが
2013/12/15 | 近江プレミアム牛
facebookの画面をキャプチャしたものだが、生産者の木下さんとのやり取りがじつにおもしろい。近江プレミアム牛については何度も書いているので詳細は省くとして、まず驚くのはスライス時の手触りが
2013/12/14 | イベント
ビストロ・デ・シュナパンの川田シェフとあまから手帖の企画でお会いしてからしばらくご無沙汰しています。電話ではときどき話すのだが久しぶりに川田シェフの料理が食べたいなぁ、、、と思っていた矢先にお
2013/12/08 | 雑記
1月の講演のために資料作りしていたら懐かしい写真がでてきた。日付が2004年だった。むかしの屠場でセリ後に落札した枝肉をトラックに積み込むところだ。 白衣を着用しているのはみなさん生産農
2013/12/08 | 未分類
「シンプルでおいしいもの」を突き詰めていくと、調味料は塩をパラパラと振りかける程度で食べればいいじゃないか、なんなら何もつけずにそのまま食べればいいじゃないか、てな感じで落ち着くのですが、実際
本橋成一氏(真中)の「屠場」という写真集は衝撃的だった。私なんかはある意味見慣れた光景ではあるが、それでもドキッとした。大阪の松原市にある屠畜場を舞台にした写真集なのだが、全編モノクロだがカラ
本日から11月、しかし一年あっという間でなんか怖いですね。同級生ですで
写真は、昨夜、BRUSTAで食べた近江牛ウチヒラ。西山さんはワ
↑ はるか 今月も2頭のジビーフが入荷してきました。「はる
熟成肉、ブームはいいけど間違った方向に進み始めてい...
熟成肉がブームになっている。関係者が心配しているのは...
ランプステーキの焼き方...
赤身肉のステーキといえば、ヒレが最上級の部位だが
...
消費者が求める赤身肉と肉屋が思う赤身肉との違い...
赤身肉の需要が高まっている。私の周りでもサシの入った...
【近江牛の睾丸】5個限定販売!食感はフォアグラか白...
昨夜、生産者から「去勢できず観血去勢したため・・・いりますか...
喉が悪いとウルテが効くってホント?...
牛の内臓、いわゆるホルモンだが、これほどややこしいも...
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 | ||||||