*

肉Meets 1月は愛と胃袋、2月はビストロ・デ・シュナパンで決定

公開日: : 2013/12/14 イベント

20130922135441498_0002

ビストロ・デ・シュナパンの川田シェフとあまから手帖の企画でお会いしてからしばらくご無沙汰しています。電話ではときどき話すのだが久しぶりに川田シェフの料理が食べたいなぁ、、、と思っていた矢先にお店がある阿波座近辺に用事ができた。当日にもかかわらず無理やり席を用意していただきパリ仕込みのフレンチを堪能させていただいたのだ。

photo (4)

黒板メニューの「ジビエ(鹿、猪、真鴨)のパテアンクルート」がすごく気になってオーダーしてみるとこれがドンピシャでうまいのなんのって!若者風に言うとヤバイヤバイ。肉の加工品のことをシャルキュトリーというが、こういうものが作れるって同性としてかなりうらやましくて素直に尊敬してしまう。

川田シェフには熟成肉を使っていただいているのだが、もうひとつ愛農ナチュラルポークも使っていただいている。熟成肉はここ最近ではロースで常時50本程度は在庫しているので急に注文が入っても対応できる。しかし、愛農ナチュラルポークはそうはいかない。

どうにかこうにか12月は8頭の確保をお願いできたのだが、豚さんの体重が100kg超えないと屠畜しないので今後も月によっては出荷ゼロということもありえるのだ。愛農ナチュラルポークに関しては、おかげさまで全国の飲食店から引き合いが強くなってきているのだが、いまのところ数量に限度があるので心が通い合っている料理人の方へお届けしている程度の商いしかできていない。おそらく今後もこんな感じでゆる~く行くことになりそうだ。

ところで、例年以上に年末年始のご注文もたくさん頂戴しているのだが、愛農ナチュラルポークに限っては作業が細かいので対応できそうにありません。どうしても牛肉中心に発送業務が慌ただしくなりますので余裕ができるようなら販売可能にしたいと思います。ということで申し訳ございませんが随時サイトをチェックしていただけましたら幸いです。

肉Meetsに関しての問い合わせもいただいておりまして、来年も引き続き不定期で開催させていただく予定です。新年1回目は1月28日に三軒茶屋のレストラン愛と胃袋での開催が決定していまして、こちらはおかげさまで満席を頂戴しています。2月はビストロ・デ・シュナパンでの開催を予定しています(日はこれから決めます)そして、さらにビッグプロジェクトが動き始めています!(ってそれほどでもないですが)、、、どちらにしても小さめに期待していただけるとかなり喜んでいただけるかと思います。

 

記事が気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

10月はcenciさんでコラボやります

料理人と料理人、食材と食材、いろんなコラボイベントがありますが、僕はなぜコラボするのか、なぜ

記事を読む

料理マスターズブロンズ賞受賞のロレオール伊藤シェフが短角牛の熟成肉を料理する

農林水産省「料理マスターズ」ブロンズ賞の受賞者が発表された。 昨年が第一回目で、アルケッチャーノの

記事を読む

肉Meets&肉 MIIKU in 愛と胃袋 親子料理教室

タイトルのどおりですが、日本味育協会さんが99%、肉Meetsが1%の割合で開催された親子料

記事を読む

新しい畜産の創造から生まれた吟撰但馬系プレミア近江牛

粗飼料66%で仕上げた「吟撰但馬系プレミア近江牛」のお披露目会が無事終わりました。 ちなみ

記事を読む

生産者や料理人が集まったとんでもないBBQ

料理人ばかりでBBQしたいよね、どこでします?木下牧場でやりますか?いいですねー Le

記事を読む

和牛・牛肉通販 近江牛.com

https://www.omi-gyu.com
仕事の奥深さ

本日から11月、しかし一年あっという間でなんか怖いですね。同級生ですで

所作

写真は、昨夜、BRUSTAで食べた近江牛ウチヒラ。西山さんはワ

今月のジビーフも2頭入荷しています

↑ はるか 今月も2頭のジビーフが入荷してきました。「はる

→もっと見る

  • 2025年11月
     1
    2345678
    9101112131415
    16171819202122
    23242526272829
    30