愛農ナチュラルポークをマッキー牧元流で食すと驚くほど美味しく食べられるのです
公開日:
:
2016/12/22
愛農ナチュラルポーク

寒くなるとしゃぶしゃぶ(特に豚しゃぶ)をする頻度が増えるのですが、この本のおかげでポン酢も胡麻ダレも使わなくなりました。詳しくは78P「基本の豚しゃぶの作り方」を参照していただくとして、愛農ナチュラルポークの脂のおいしさがここにきてグッと引き立っています。夏はどうしても水分が多くなるのですが、冬が近づくにつれ身が締まっているような感じがします。

毎週土曜日に入荷があるのですが、その日にスライスしたものと、2~3日かけて水分調整したものとではこれほどまでに味が変わるのかと驚きました。たまたまだったのかも知れませんが、5日間かけて手当てしてみた愛農ナチュラルポークがすごくおいしくて、特にバラの旨みが際立っていたのですが、これは先々週の話しです。で、先週は届いたその日にスライスして翌日に食べたたのですが、う~ん、イマイチでした。もちろんおいしいことには変わりはないのですが、先々週のものに比べるとあきらかに違っていました。
豚肉は新鮮なほうが良いと思っていましたが、肉質によっては軽く熟成するのもアリかなと思った次第です。
関連記事
-
-
DUMASの肉会はすばらしかった!そして、ジビーフと愛農ナチュラルポークの入荷情報
愛農ナチュラルポークのウデ肉を使ったパテ・ド・カンパーニュ 中之島ダイビルのDUMAS
-
-
サルティンボッカで愛農ナチュラルポークが食べられます
牛すじを使ったこんにゃく米のリゾットは糖質制限している方に大好評ですbyきたやま南山[/capti
-
-
2つの完全放牧豚を食べ比べ
愛農ナチュラル紅ポークを試食する予定が大樹じゃがポークが入荷してきたので、試食というより食べ
-
-
愛農ナチュラルポーク骨付きロース4本販売可能です
愛農ナチュラルポークを販売したのが昨年の12月ですからちょうど1年が経過しました。おかげさま
-
-
【入荷情報】木下さんの近江牛と愛農ナチュラルポーク
豚肉は身近でポピュラーな食材ですから食べる機会も多いと思います。しかしながら、牛肉にこだわっ


















