*

バザス牛をDABと吊るしで仕上げてカルネヤの高山シェフが焼くと言う贅沢な試食会

公開日: : 2016/12/18 イベント

少し前になるが、フランスのバザス牛を輸入しているN女史から依頼を受けて私がドライエイジングと吊るしで仕上げて、カルネヤの高山シェフが焼くという意見交換会的な食事会があった。そもそも海外の牛肉は現地で食べてこそおいしいのであって、同じものを輸入しても劣ってしまう。と私は思っている。それを承知の上でバザス牛になんとか旨味が乗らないかという試験的なことをやらせていただいた。結果は、フランスで食べるバザス牛よりもうまいんじゃないかと思うほど完成度が高かったのでした。もちろん肉をよく知っている高山シェフの技術によるところも大きいのは言うまでもない。写真は同席したやまけんさんが撮ったものですが、さすがにキレイですね。

16-09-22-19_15_50820092616

16-09-22-20_04_04706092616

16-09-22-20_04_24691092616

16-09-22-20_48_00634092616

 

記事が気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

シャンカール野口&セジール村田コラボディナー

東京スパイス番長、シャンカール野口さんとのコラボディナーは、普段のセジールでは出すことのない

記事を読む

肉とワインの会 in 大鵬

いつだったらLe14eでシゲさん、江上さん(エーテルヴァイン)、こうきちゃん(大鵬)、そして

記事を読む

放牧アンガスの熟成ロース、まずまずの仕上がりです

9月11日に開催される【IL GIOTTO高橋直史 × 駒谷牧場 放牧アンガス牛を食す会 in きた

記事を読む

肉とチーズの会 in ラッセ

昨年の4月に東京目黒のRestaurant L’asse(ラッセ)で開催した井ノ口さん(白糠

記事を読む

共創

韓国で流行っている三角地チャドルバギ。 私が食べてもおいしいと感じるが、肉質的に日本では受

記事を読む

和牛・牛肉通販 近江牛.com

https://www.omi-gyu.com
仕事の奥深さ

本日から11月、しかし一年あっという間でなんか怖いですね。同級生ですで

所作

写真は、昨夜、BRUSTAで食べた近江牛ウチヒラ。西山さんはワ

今月のジビーフも2頭入荷しています

↑ はるか 今月も2頭のジビーフが入荷してきました。「はる

→もっと見る

  • 2025年11月
     1
    2345678
    9101112131415
    16171819202122
    23242526272829
    30