肉屋の仕事に興味を持ってくれる人が少しずつ増えてきたように思う

さて、料理人や調理師専門学校の生徒が毎日のように商談や研修に来ます。研修はだれかれと受け入れているわけではなくあくまでも知り合いだけです。知り合いでも邪魔くさい人は断りますが、先週研修に来ていた来春卒業予定の調理師専門学校の生徒が、決まっていた就職先をとりやめてサカエヤで働きたいと言ってきた。正確にはサカエヤが運営するレストラン・セジール希望なのだが、本日改めて面接して即採用させてもらった。検討して1週間以内に返事なんてまどろっこしいことは好きじゃないので即決です。断る理由も見つからなかったし、健康でやる気があればそれでいいと思っています。
関連記事
-
-
上棟式が無事終わりました
字はともかくとして、昨日無事に上棟式が終わりました。神聖な気持ちと木の温もりで気を感じながら
-
-
9月21日のグランドオープンまであと40日、肉をおいしく手当てするlaboratoryができます
9月21日のグランドオープンまであと40日となりました。現場事務所も撤去され、残すところ外構
-
-
スペインワインとお肉を楽しむ会
先日開催された、スペインワインとお肉を楽しむ会。友人のワインインポーター、ワイナリー和泉屋の新井さん
-
-
イタリアを旅しているようなイタリアの郷土料理
サカエヤに隣接するレストラン『セジール』もコロナの影響でキャンセルが相次いだ。それでも営業し続けた。
-
-
新生セジール第二章がはじまりました
牛の気管を四時間煮込み 牛脂を塗ったパン 9月末で村田シェフが退職したのですが、残った


















