*

足寄の石田さんからすばらしいマトンが届きました

公開日: : 2015/11/02 商品, 牧場・生産者

DSC_3779

足寄の石田めん羊牧場さんを訪ねたのは昨年の9月のこと。良いのがでたときに送って下さいと言ったきりで1年が過ぎました。そしてようやく1頭のマトンが届いたのです。1年がかりです。

石田さん曰く、「最高のマトンを送ります」とのこと。

IMG_9844

IMG_9847

さて、届いたマトンをみて驚きました。羊はそれほど詳しいわけではないのですが、それでも見ればわかります。届いたマトンはサウスダウン種純血(♀)で枝肉にして28.5kgです。牛と比較すれば約20分の一の大きさです。ちなみに北海道はジンギスカンが名物ですが、ほとんどが輸入のものです。北海道以外でも日本のあちこちで羊料理は食べられますが、オーストラリアやニュージーランから輸入したものばかりで、日本における羊肉の消費量1000頭に対して国産はなんと5頭なんだそうです。しかも北海道産ともなればたったの4頭だそうで、いかに今回のマトンが希少なのかお分かりいただけるかと思われます。

すでに半頭は売れてしまいましたが、残り半頭、大事に使わせていただきます。

※その後、半頭も売れてしまいました。

O

 

記事が気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ミルクラムが入荷しました

5月20日に開催する「肉Meets × アニョードレを食べる会 in クレメンティア」の主役

記事を読む

藤井牧場さんから16歳のお母さん牛

肉塾の滋賀研修で藤井牧場さんへ行ったときに出荷前のお母さん牛に出会った。なんと16歳だ。藤井

記事を読む

シャンカール野口さんのキーマカレー

たまに無性にカレーが食べたくなるときがあります。そんなときはカレーを食べなきゃおさまらないと

記事を読む

吉田牧場さんのブラウンスイス牛とカチョカバロ

吉田牧場さんのブラウンスイス牛『ドン』とカチョカバロ。 やっぱり吉田さんのお肉は吉田さんの

記事を読む

生産者を訪ね回るシェフの姿に意気込みを感じました

インターネットで情報発信していると、全国いろんなところからお声がけいただく。BtoBの見積り

記事を読む

和牛・牛肉通販 近江牛.com

https://www.omi-gyu.com
仕事の奥深さ

本日から11月、しかし一年あっという間でなんか怖いですね。同級生ですで

所作

写真は、昨夜、BRUSTAで食べた近江牛ウチヒラ。西山さんはワ

今月のジビーフも2頭入荷しています

↑ はるか 今月も2頭のジビーフが入荷してきました。「はる

→もっと見る

  • 2025年9月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930