シトロンブレ長野シェフに学ぶ68歳のイケイケマスター
公開日:
:
2014/10/10
雑記
金沢で倫敦屋酒場というかなり有名なBARをやっている戸田さんご夫妻と京都で待ち合わせ。11月にビストロ店をオープンされるので、勉強させてほしいとのこと。御年68歳でこの馬力と意欲には感服するのですが、私の肉を金沢の人にも知ってほしいということがビストロ店をはじめようと思ったそもそものきっかけで、いやはや変な汗が流れっぱなしです。
イメージ的にはシトロンブレがピンときたので長野シェフにお願いして、レクチャーしてもらうことに。しかし貪欲な68歳です。そう思うと私なんかまだまだですね。
長野シェフの肉焼きはパリのセヴェロ仕込ですが、かなりアレンジを加えていました。あとは写真からご想像を(笑)
関連記事
-
-
年末年始の仕入れ終了、ご注文はお早目にお願いいたします
年末年始の仕入れがほぼ終了しました。たくさんのご注文をいただいておりますが全力で対応させてい
-
-
藁の収穫がはじまりました
牛が食べる藁の収穫がはじまった。 写真は遊んでいるわけではなく、広大な田んぼは歩くだけ
-
-
農業高校の生徒たちが育てた豚肉は想像を遥かに超えたおいしさだった
ドライエージングビーフ(近江牛熟成肉)が売切れ中につき 問い合わせが殺到中だ。 殺到
-
-
褒められたい生産者、喜ばれたい生産者
撮影:中塚麿美[/caption] 今日はある雑誌の企画で、さかえや店舗
-
-
新年あけましておめでとうございます
新年、明けましておめでとうございます! 旧年中は格別のご高配を賜り、厚くお礼申しあげま