牧場見学会&セミナー&近江牛を食べる会
公開日:
:
2013/03/30
イベント
「しがネットビジネス研究会」なるものがあり、4月は私が講師をさせていただくことになりました。
もう人前でしゃべるのはええかな(笑)とも思ったりするのだが、今回はネットのことではなく、肉のことを中心にしゃべってもいいとのことなので快諾させていただいた。
となれば、ウシウシな1日で参加者皆さんに満喫してもらおうと、まずは木下牧場の見学からスタートして、木下さんに取り組みなどを説明していただき、その後、大津へ移動。ダイニングMOOにて私が講演し、その後は木下さんの近江牛を堪能していただくという、スペシャルな企画なのです。
実際に牛を見て生産者の話しを聞いた後、私が解説し、そして肉を食べるという、流通の仕組みそのものを体験していただこうというわけだ。
10年の歳月をかけ行ってきた私たちの取り組みは、平坦なものではありませんでした。格付けを無視したような飼いかた、嫌がらせ、やっかみ、事件、それはモウ(笑)様々なことがあり、それらを乗り越えた今と未来についてお話しさせていただく予定です。
20名限定ですのでご興味のある方はぜひお早目に。
————————————————————
開催概要
————————————————————
◎日時:2013年04月23日(火曜)13時00分~
◎会場:
見学会:
木下牧場(近江八幡)
勉強会&懇親会:
近江牛と地元野菜 ダイニングMOO(浜大津)
◎集合場所:JR近江八幡駅
◎主催:しがネットビジネス研究会
◎定員:20名
◎講師:木下幸雄、新保吉伸
————————————————————
当日の流れ
————————————————————
13時
・近江八幡駅前集合
タクシー移動
13時半
・牧場到着。
牧場見学開始
15時半
・見学会終了
タクシーで駅まで移動
16時
・近江八幡駅到着。
電車でJR近江八幡駅→JR大津駅→徒歩で移動
17時
・ダイニングMOO到着、新保セミナー開始
18時半
・新保セミナー終了。
18時45分
懇親会開始
————————————————————
【参加費用】
————————————————————
◎セミナー&懇親会
会員:8,000円
一般:10,000円
※セミナーから懇親会までの費用となります。
※移動費用は含まれておりません。
移動はタクシーと電車の予定です。
【参加方法】
・メール
・Facebookイベントの参加ボタンクリック
(→こちら)
下記、件名は「第七回しがねっけん参加申し込み」
で、必要事項をご記入いただき、
shiganekken@gmail.com
までお送りください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「第七回 しがネットビジネス研究会」
■お名前:
■会社名:
■業務内容:
■電話番号:
■メールアドレス:
■URL:
■懇親会参加有無:
■コメント:
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
関連記事
-
-
YvesーMarie Le Bourdonnecから前脚(ウデ)到着
YvesーMarie Le Bourdonnecから届いた前脚(ウデ)。東京経由で受け取り、
-
-
藤田くんとSHIORIちゃんの料理会
なぜその肉を使うのか? ブランドであったり価格であったり使い手の理由は様々。菜園料理家、藤
-
-
凱旋帰国の仙女里村明衣子さんと小朝さん
沖縄北谷のアルドールで比嘉シェフと美紀子さんのパーティーに出席して翌日は滋賀に帰らず東京泊。昼過ぎに
-
-
新しい畜産の創造から生まれた吟撰但馬系プレミア近江牛
粗飼料66%で仕上げた「吟撰但馬系プレミア近江牛」のお披露目会が無事終わりました。 ちなみ
-
-
【第2回肉Meets】みずほキャビアはマイルドなおいしさだった
島根県邑南町の豊かな町でチョウザメ養殖。本来の味にこだわった極上のフレッシュ・キャビア[/capt