*

ゴ・エ・ミヨ 2021版』イノベーション賞

公開日: : 2021/02/18 未分類

この度、『ゴ・エ・ミヨ 2021版』においてイノベーション賞を受賞させていただきました。
ミシュランもゴ・エ・ミヨもレストランやシェフが受賞するものだと思っていたので、ご連絡いただいたときは「なんで僕なんですか?」と理由をお聞きしましたが、飲食店へ食材を提供する裏方にも光をあてていただき感謝いたします。

今回の受賞で、僕が変わるわけでもなく、業界に一石を投じることもありませんが、もしかしたら、現在精肉店で働いている若い子たちの励みになるかも知れませんし、精肉店の仕事に興味を持つ子もでてくるかも知れません。そういう流れが作れればなにより嬉しく思います。

この仕事に就いて40年になります。10月で還暦ですが、まだまだ道半ば、もっと良い仕事をしてみなさまに喜んでいただけるよう精進いたします。 

スタッフのみんな、生産者の皆さま、お取引先の料理人の皆さま、そして、いつもサカエヤを応援してくださる皆さま、ありがとうございました。まだまだ納得いかない仕事ばかりしていますので、もっとがんばります。

記事が気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

エロい火入れ

僕は鶏が専門ではないので、自分が食べたいものを少しだけ扱っています。「ほうき鶏」と命名したそ

記事を読む

flying愛農ポーク

世界中にファンが多いジムニー。そのジムニーのマスコットといえは、リアのスペアタイヤカバーにプリントさ

記事を読む

ユッケ

今日のランチは、祇園の肉料理オカさんで。 周りを見渡せば、松阪牛に神戸ビーフと最高峰の銘柄牛ばかり

記事を読む

フランス・ジャポン・エコー誌の取材はまさかの通訳なしだった

フランス・ジャポン・エコー(France Japon Éco)の編集長、レジス・アルノーさん

記事を読む

食肉販売業の許可簡単にとれるけどちょっと心配

問題なかったら販売してもいいかなと思ってたのですが、ちょっと難しい結果に。熟成期間110日目

記事を読む

和牛・牛肉通販 近江牛.com

https://www.omi-gyu.com
仕事の奥深さ

本日から11月、しかし一年あっという間でなんか怖いですね。同級生ですで

所作

写真は、昨夜、BRUSTAで食べた近江牛ウチヒラ。西山さんはワ

今月のジビーフも2頭入荷しています

↑ はるか 今月も2頭のジビーフが入荷してきました。「はる

→もっと見る

  • 2025年11月
     1
    2345678
    9101112131415
    16171819202122
    23242526272829
    30