虎ノ門セジールあと4日
公開日:
:
2020/08/05
イベント

感慨深い夜でした。10年前、あるイベントを立ち上げたときに、大変お世話になった「モランボン」のジョン社長(いまは会長)にようやくお礼を言うことができました。
当時、府中のモランボン本社を松井さんと2人で訪ねたのですが、認知度ゼロの滋賀の田舎者が大企業の社長に会えるはずもなく、そのとき親身になってくださったのがモランボンのSさんとHさんでした。おかげさまでイベントは10万人を集客することができ大成功に終わりました。
そのHさん、昨年のちょうど今頃お亡くなりになられたとジョン会長から聞きました。恩返しもできていないのに。でも、いろいろあった10年間ですが、踏ん張って生き続けたおかげでジョン会長にお礼も言えたし、経営者の端くれは良いことがあっても喜んでる暇ないけど、こういう出会いがあるからまた踏ん張れる。
さて、虎ノ門のポップアップもあと4日となりました。肉をカットした後は仕事がないので補助席の横が僕の定位置。この日の補助席は、サブ3.5のジョン会長とトライアスロンやってるDEAN &DELUCAの横川社長。なにかやってる人は体がシャープなのですぐにわかりますね。お二人の体型をみて、僕も少し痩せないとダメだなと思いつつ差し入れの大福2個目に手を伸ばすダメ人間です。今日も暑いけど痩せる気がしない。
関連記事
-
-
赤身和牛食べ比べ試食会
15日、16日の2日間は南山dayで、まずは15日の模様から。 昨年から定期的に開催さ
-
-
料理は数字じゃなく作り手の心意気だと思うのですが。
サルティンボッカの木村シェフに、「最近肉の回転が速すぎじゃないですか?」とお聞きしたところ、
-
-
日仏若手ブッチャーシェフのウデ試し交流会
2月12日(金)きたやま南山にて私たちとパリの肉屋@イブ=マリ・ル=
-
-
肉とチーズの会 in ラッセ
昨年の4月に東京目黒のRestaurant L’asse(ラッセ)で開催した井ノ口さん(白糠
-
-
ZURRIOLA(スリオラ)で愛農ナチュラルポークを食べ尽くす会
定期的というか、たまにというか、食事を共にするお仲間がいまして、スリオラの本多シェフともその
- 新記事
- アルドール最後の日
- 旧記事
- 生産と販売と消費者と


















