虎ノ門セジールあと4日
公開日:
:
2020/08/05
イベント

感慨深い夜でした。10年前、あるイベントを立ち上げたときに、大変お世話になった「モランボン」のジョン社長(いまは会長)にようやくお礼を言うことができました。
当時、府中のモランボン本社を松井さんと2人で訪ねたのですが、認知度ゼロの滋賀の田舎者が大企業の社長に会えるはずもなく、そのとき親身になってくださったのがモランボンのSさんとHさんでした。おかげさまでイベントは10万人を集客することができ大成功に終わりました。
そのHさん、昨年のちょうど今頃お亡くなりになられたとジョン会長から聞きました。恩返しもできていないのに。でも、いろいろあった10年間ですが、踏ん張って生き続けたおかげでジョン会長にお礼も言えたし、経営者の端くれは良いことがあっても喜んでる暇ないけど、こういう出会いがあるからまた踏ん張れる。
さて、虎ノ門のポップアップもあと4日となりました。肉をカットした後は仕事がないので補助席の横が僕の定位置。この日の補助席は、サブ3.5のジョン会長とトライアスロンやってるDEAN &DELUCAの横川社長。なにかやってる人は体がシャープなのですぐにわかりますね。お二人の体型をみて、僕も少し痩せないとダメだなと思いつつ差し入れの大福2個目に手を伸ばすダメ人間です。今日も暑いけど痩せる気がしない。
関連記事
-
-
サブール・ド・ラ・メールでランチ交流会
当初は5~6人で伺う予定だったサブール・ド・ラ・メールのランチ会。あれよあれよと参加
-
-
都心の若者と農業生産者をつなぐ「こだわりの食材バル」
昨年開催されたイベントですが、都心の若者と農業生産者をつなぐ「こだわりの食材バル」が有楽町と
-
-
今年最後の肉会は阿蘇草原あか牛の経産牛を食べて締めくくります
東海大学農学部の先生や生徒たちが育てていた阿蘇草原あか牛。震災で牛と別れざる得なくなった学生
-
-
ジビーフ『ババくん』のサーロイン、完璧じゃないかなと思うほど艶めかしい仕上がりになりました
ジビーフ『ババくん』のサーロイン、2週間目でほぼ仕上がった感じです。これ以上寝かせておくと水
-
-
肉Meets in 完全放牧野生牛 × イルジョット
イルジョットで修行中のきたやま南山@楠本社長の次男。母との久しぶりの対面もイルジョットスマイ
- 新記事
- アルドール最後の日
- 旧記事
- 生産と販売と消費者と


















