*

愛農ナチュラルポークの骨付きモモ

公開日: : 2017/07/10 愛農ナチュラルポーク

愛農ナチュラルポークは、三重県伊賀の愛農高校で育てられています。木曜日に先生と生徒が豚の体重測定をして規定に達したら松阪のと畜場へ連れて行きます。金曜日に先生が引き取りにいき、土曜日に肉となってサカエヤに届きます。本当は枝肉で欲しいところですが発送の関係上、小割して一部骨を外して梱包されます。牛肉同様、豚肉も骨付きが僕にとっては扱いやすく、いろいろ試しているのですが今回は愛農高校へ引き取りに行ってきました。往復3時間の道のりは時間的に厳しいですが、やっぱり枝肉がいいですね。

ロースもいいけど骨付きモモがすばらしいです!手元に4本(1本約10kg)あります。ジャンボンブランなんて最高ですよ!ご興味ある方、メッセージかコメントください。

記事が気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

おもてなし溢れた傑作な料理はクレメンティアで

滝川クリステルさんが2020 東京オリンピック・パラリンピックの最終プレゼンで「お・も・て・

記事を読む

I・K・U青山でスペシャルな肉とワイン会

グランピングが静かなブームのようですが、そもそもグランピングとはなんぞやですが、グラマラス(glam

記事を読む

たかが餃子、されど餃子。プロの手仕事に驚きと感動の連続で新年幕開け

たかが餃子、されど餃子。ここまで真剣に餃子を食べることになるとは・・・ 愛農ナチュラルポー

記事を読む

愛農ナチュラルポーク9月1日10時から販売開始

昨日まで東京出張だったので、溜まっている仕事をかたずけるため早朝より頼まれていた原稿を書いて

記事を読む

愛農ナチュラルポークLボーンステーキもうすぐ販売

年末年始においしい豚さんを食べたい!ってことで、愛農ナチュラルポークのお問い合わせをたくさん

記事を読む

和牛・牛肉通販 近江牛.com

https://www.omi-gyu.com
仕事の奥深さ

本日から11月、しかし一年あっという間でなんか怖いですね。同級生ですで

所作

写真は、昨夜、BRUSTAで食べた近江牛ウチヒラ。西山さんはワ

今月のジビーフも2頭入荷しています

↑ はるか 今月も2頭のジビーフが入荷してきました。「はる

→もっと見る

  • 2023年11月
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    2627282930