「 月別アーカイブ:2016年06月 」 一覧
ワイナリー和泉屋×サンパ×サカエヤのコラボは激しくシェフの肉攻に全員ノックアウトくらったのでした
ワイナリー和泉屋×サンパ×サカエヤ まずは、メニューから。 ・アミューズ オウミジャーキー & ソルベ ジャーキーは下味程度の味付けをして乾燥させたそうです。何度も嚙みし
近江牛とパイン牛の食べ比べは比較できないおいしさに感動したのでした
対照的な2つの肉の塊。部位はどちらもサーロインですが、圧巻の光景ですね。お客様の驚く声が聞こえてきそうです。私には、生産者と牛の魂が鎮座しているかのような凛々しい出で立ちに見えるのですが、左か
宮崎の岡崎さんがパイン粕を食べさせて育てている経産牛がとんでもなくおいしくなりました。
2年前だったか、知人の紹介で宮崎の岡崎芳次さん(宮崎県の岡崎牧場)にお会いしたのですが、イベント中ということもあり、私がでバタバタしていたので二言三言、言葉を交わしただけでした。それからお会い
肉屋の仕事とは伝統を継承しながら陳列のなかに文化を創っていくことだと思うのです
2016/06/25 | 雑記
いろんな方が働きたいとか研修したいとか、私に直接であったり知り合いを通じた間接的であったりとか、まぁ、小さな肉屋の店舗を構えている身としてはありがたくもあり迷惑でもあり(笑)、それでも断るのが
ブーダンノワールとフロマージュ・ド・テッドが毎晩夢にでてきそうなくらいおいしかったのです
2016/06/24 | 店・料理人
グランメゾンの伝統ある技を継承しつつ、進化し続ける銀座レカン高良シェフの料理をかぶりつきで堪能できるという贅沢なライブキッチンに参加させていただきました。 気軽な仲間内での食事会だったはず...