秋の夜長にランプステーキと赤ワイン
2011/10/08 | ステーキ&タイユヴァンワイン
先日、大阪の街を歩いていると (なんとかいう商店街だったが忘れてしまった) やたらと「和牛一頭買い」という看板や提灯が目に入った。 一頭買いとは、その名の通り牛(枝肉)一頭を仕入れること
2011/10/08 | ステーキ&タイユヴァンワイン
先日、大阪の街を歩いていると (なんとかいう商店街だったが忘れてしまった) やたらと「和牛一頭買い」という看板や提灯が目に入った。 一頭買いとは、その名の通り牛(枝肉)一頭を仕入れること
2011/10/07 | イベント
岩手の前沢にあるフレンチ「ロレオール」の伊藤シェフは、 全国から被災地に集まる料理人たちをコーディネイトしながら炊き出しを続けている。 詳細は、やまけんブログをご覧いただきたい。 (
2011/10/07 | ホルモン
当店のユッケや生レバー(レバ刺し)は、20年以上もの間、 たくさんのお客さんにご好評いただき、最盛期には生レバー倶楽部という 会員組織まであったぐらいです。 会員組織といっても怪しい
2011/10/07 | ホルモン
ここ数日、めっきり寒くなって「もつ鍋」の売れ行きが絶好調です。 すっかり鍋料理の1つとして定着したもつ鍋ですが、 一昔前は、男のスタミナ料理的な位置付けで、どちらかといえば避けられてい
2011/10/07 | ステーキ&タイユヴァンワイン
10年ほど前、何も知らずにインターネットで酒を販売しようとしたことがある。 ページをアップしたその日に、どなたか存じませんが、 酒類免許が必要ですよとメールを頂いた。 よく考えた
本日から11月、しかし一年あっという間でなんか怖いですね。同級生ですで
写真は、昨夜、BRUSTAで食べた近江牛ウチヒラ。西山さんはワ
↑ はるか 今月も2頭のジビーフが入荷してきました。「はる
熟成肉、ブームはいいけど間違った方向に進み始めてい...
熟成肉がブームになっている。関係者が心配しているのは...
ランプステーキの焼き方...
赤身肉のステーキといえば、ヒレが最上級の部位だが
...
消費者が求める赤身肉と肉屋が思う赤身肉との違い...
赤身肉の需要が高まっている。私の周りでもサシの入った...
【近江牛の睾丸】5個限定販売!食感はフォアグラか白...
昨夜、生産者から「去勢できず観血去勢したため・・・いりますか...
喉が悪いとウルテが効くってホント?...
牛の内臓、いわゆるホルモンだが、これほどややこしいも...
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | |||
| 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
| 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
| 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
| 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | |