いわての安全安心な食を豊かに味わう会
公開日:
:
2011/10/07
イベント
岩手の前沢にあるフレンチ「ロレオール」の伊藤シェフは、
全国から被災地に集まる料理人たちをコーディネイトしながら炊き出しを続けている。
詳細は、やまけんブログをご覧いただきたい。
(→クリック)
震災後、やまけんさんからミンチ機があればかなり助かるとのことを聞き
伊藤シェフに送らせてもらった。
到着後に若干のオイル漏れがあったとのことで
無事使えているのか少々心配だったが
その伊藤シェフが、10月24日にきたやま南山で腕を振るうことになった。
当日は、岩手の食材を使った料理が楽しめる。
牛肉はもちろん岩手の短角牛だ。
しかも、この日に合わせて当店にて
じっくりドライエイジングしている。
いつもは40日ジャストで仕上げるようにもっていくのだが
開催日が少し早いため、37日での仕上がりとなる。
現在、かなり良い感じで熟成が進んでいるので
当日は、香り高い熟成肉がお披露目できるだろう。
だれよりも、私自身が一番楽しみにしているのだが
短角牛の熟成肉を伊藤シェフがどのように料理してくれるの今からわくわくする。
一般の方はもちろん、料理人の方にもたくさんご参加いただきたい。
そして、交流を深めていただければ幸いです。
関連記事
-
-
肉Meets in 藤井牧場 【祝】近江プレミアム牛を食べる会
5月31日(土)開催の肉Meetsは、久しぶりに京都きたやま南山さんで開催が決まりました。内
-
-
東海大学地域連携生涯学習講座あか牛セミナー
東海大学で開催された、生涯学習講座の「草原で育つあか牛のおいしさを知る」に参加さしてきました。この日
-
-
肉とワインの会 in 大鵬
いつだったらLe14eでシゲさん、江上さん(エーテルヴァイン)、こうきちゃん(大鵬)、そして
-
-
2月23日は赤身肉と旬野菜とビオワインの魅力を味わう食事会inきたやま南山
久しぶりにきたやま南山さんでのイベントです。肉と野菜とワインの魅力を味わう会ということで、野
-
-
domaine tetta × SAISIRコラボディナー
domaine tettaの高橋さんとのコラボ会は過去に神楽坂のレベル、駒沢のイルジョットと