やくけっちゃーので斬新焼肉
2014/07/02 | グルメ
席に案内してくれたスタッフ(女性)が、「うちのシェフの料理はすごいんですから」と堂々と言うあたり、大丈夫か?そんなにハードル上げて... と内心思ったのですが、結果としてちょうどいいハ
2014/07/02 | グルメ
席に案内してくれたスタッフ(女性)が、「うちのシェフの料理はすごいんですから」と堂々と言うあたり、大丈夫か?そんなにハードル上げて... と内心思ったのですが、結果としてちょうどいいハ
2014/07/01 | グルメ
いわずと知れた奥田シェフのアル・ケッチャーノですがいろんな方からお誘いは受けていたのですが、なかなか日程が合わずに今回初めて行くことができました。 一緒に行くメンバーはみなさん奥田シェフ
2014/07/01 | ジビーフ(完全放牧野生牛)
「脱霜降り」を目指した飼育を始めて10年くらいたったかな。順風満歩(帆)なわけではなくいまも苦戦中ではあるが、取り組みとしてはかなり楽しい。つくづく思うが黒毛和牛での「脱霜降り」は難しい。なぜ
告知数時間で速攻満席、まぁね、5坪11席なので仕方がないのですが、まさにプラチナチケットです。今回は、クレメンティアの田淵&内田シェフ、きたやま南山の江口料理長も参加、そしてワインはエーテルヴ
もう初夏の季節ですが、福井の加藤吉平商店では1年中厳寒に冷却された酒蔵の内で、6月末まで無添加の純米酒造りが続いています。私たちが伺った日もまさに酒造りの真っ最中で試飲もさせていただき、あまり
本日から11月、しかし一年あっという間でなんか怖いですね。同級生ですで
写真は、昨夜、BRUSTAで食べた近江牛ウチヒラ。西山さんはワ
↑ はるか 今月も2頭のジビーフが入荷してきました。「はる
熟成肉、ブームはいいけど間違った方向に進み始めてい...
熟成肉がブームになっている。関係者が心配しているのは...
ランプステーキの焼き方...
赤身肉のステーキといえば、ヒレが最上級の部位だが
...
消費者が求める赤身肉と肉屋が思う赤身肉との違い...
赤身肉の需要が高まっている。私の周りでもサシの入った...
【近江牛の睾丸】5個限定販売!食感はフォアグラか白...
昨夜、生産者から「去勢できず観血去勢したため・・・いりますか...
喉が悪いとウルテが効くってホント?...
牛の内臓、いわゆるホルモンだが、これほどややこしいも...
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 | ||||||