*

牧場BBQで最高のおもてなしを受けたのでした

公開日: : 2015/05/25 フランスの旅

IMG_4654

牧場見学の後は、ウォーミングアップ的なワインとサラミをいただき、場所を移動して超豪華なBBQのスタートです。「Le Bourdonnec」のスタッフ&家族、そして生産者も参加です。

IMG_4659

これ欲しい!こんな感じの手作りBBQコンロがいたるところに。いつも思うのですが生産者って器用な方が多いんですよね。

IMG_4632

彼がこの日の肉焼き担当者です。日本語で話しかけるとフランス語で返事され、なんとなく通じてるから笑えます。

彼が手にしている肉、わかりますか?

IMG_4628
みすじですが、真中のすじをくり抜いて牛脂を詰めているんですね。和牛の場合はみすじの筋は柔らかいのでこのようなカットはしませんが、なるほどよく考えられています。

IMG_4658

型崩れを防ぐために紐で縛っています。

肉だけではなく手造りのデザートやチーズなど、なにはともあれ贅沢なBBQでした。

11256576_10152801185117231_921967697939272810_n

 

 

記事が気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

童話の世界をみるようなすばらしい環境のなかで暮らす幸せそうな牛たち

3番目の訪問地となったのは、ナントの東南にある ラ バレ ベルト牧場です。シンメンタールとい

記事を読む

ジビーフ入荷情報と帰国報告

再来週入荷のジビーフですが格付けはB2でした。少し、ほんの少し脂肪が乗っていますが(と言って

記事を読む

すばらしい環境を目の当たりにした1軒目の牧場視察

5月13日、この日は朝からイブマリのマスタークラスに参加して、午後はイブマリが契約している牧場へ。メ

記事を読む

クジラがモチーフのナイフを見るためにラ ロシェルのFAROL社へ

5/15は、かなりバスに揺られました。ナントから2時間余り南下したビスケー湾の入り江にあるラ ロ

記事を読む

フランスの旅は濃厚で楽しく最高の牛ツアーでした

牧場見学もこれで最後となりました。デランド牧場です。ヘレフォードやブロン ダキテーヌとの交配

記事を読む

和牛・牛肉通販 近江牛.com

https://www.omi-gyu.com
仕事の奥深さ

本日から11月、しかし一年あっという間でなんか怖いですね。同級生ですで

所作

写真は、昨夜、BRUSTAで食べた近江牛ウチヒラ。西山さんはワ

今月のジビーフも2頭入荷しています

↑ はるか 今月も2頭のジビーフが入荷してきました。「はる

→もっと見る

  • 2025年11月
     1
    2345678
    9101112131415
    16171819202122
    23242526272829
    30