*

仕事始め

公開日: : 2015/01/02 雑記

IMG_1572

新年あけましておめでとうございます。

本日より仕事始めですが、昨日の大雪のおかげで交通マヒを起こしておりまして本日分の発送ができないとのこと。偶然にも一部のお客様分を除き1月9日から出荷をはじめますので大きなトラブルもなく幸先の良いスタートとなりました。

ただ、あえて名指ししますが(伏せたって分かりますからね)ヤマト運輸しかり佐川急便しかり年々質の低下は否めません。物流は増え続けドライバーは益々過酷な労働を強いられることでしょう。それに伴い運賃の値上げはいたし方のないところ。だからこそ求められるのはサービスの向上です。しかしながら実際はサービスの向上どころかどこまで低下するのかと不安になる要素ばかりが目立ちます。

作って販売して運んでもらって1つの商品が成立します。だから生産者は牛を育てて終わりではないし、私たちは肉を売って終わりではありません。宅配業者のドライバーがお客様の元へ商品を無事届けて完結だと思っています。だからこそ商品を入れる段ボールにもデザインしたり工夫を凝らしたりするわけです。宅配業者に求めるサービスの向上とはモノの流れを理解しチームの中のアンカー的な役割だということを認識することだと私は思っています

1月1日

1年のなかで自宅から一歩も外に出ない唯一の日です。なにをするということもなくだらだらする日と決めています。テレビを見るのもこの日ぐらいなもので、お笑い番組をみたり、お笑い番組をみたり・・・(笑)

芸能人格付けチェックという胡散臭い番組で日本中の畜産関係者が突っ込んでいるでいるであろう100g15000円の熟成肉に驚きながら、私はホンモノの100g1200円の熟成肉を焼き、禁酒明けのワインと梵を楽しみました。梵の酒粕は牛にも与えているので一心同体的な感じです(笑)

IMG_1573

1月2日

朝礼で社員1人1人に課題と、私がなにをやりたいのか、なにをやろうとしているのかを伝えて正月気分もないまま通常営業に入りました。私はビジネスとして肉屋をやっているわけではありません。もちろん道楽でやれるほど甘いものでもありません。好きという前提のもとこれしかできないからです。だったら私にできることをとことんやってやろう、とことん楽しんでやろうと思っているだけです。

働きだしてから年末年始は休んだことがありません。正確には休めないのですがGWも夏休みもありません。一般の方々が休みのときほど忙しいのが我々サービス業です。若いころはそれをうらやましくも思いましたし、オフの日に休めるのでどこに行っても空いているからと自分を納得させていました。たまに休むと罪悪感さえ覚えました。いまは好んで365日肉と関わる生活をしていますので天性の職なのかも知れません。

肉に携わる方々は各々に持論めいたものがあります。どれが正しいとか間違っているとかではなく、その人が思っていること考えていること行動していることが正解であり、それらを揶揄するものではありません。

2015年も牛を、肉を、とことん楽しみ私にしかできないことをやるだけです。

 

記事が気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

牛の飼料について当店の取組みと課題、そして解決方法

知人が鉄板焼きの店を出したいと前々から相談を受けていたのだが できれば友人知人と商売はした

記事を読む

30年ぶりの天王寺、繁盛店から学ぶ

何年前になるだろうか、何かの雑誌で見た大阪天王寺の焼肉店。 一回行ってみたいと思いつつもそ

記事を読む

リ・デザインで生まれ変わった商品

昨日は倉敷にある水辺のカフェ三宅商店へお邪魔した。 MAIDOMAIDO-intern

記事を読む

牛肉は手間ひまかけた分だけおいしくなる

昨日は神戸牛の勉強会(食肉塾)へお招きいただき、熟成肉についてお話しさせていただきました(写

記事を読む

決定!GQレストラン&居酒屋・オブ・ザ・イヤー2017にてセジールがモスト・サステイナブル賞

GQ Restaurant of the Year 2017 決定!GQレストラン&居酒屋

記事を読む

和牛・牛肉通販 近江牛.com

https://www.omi-gyu.com
仕事の奥深さ

本日から11月、しかし一年あっという間でなんか怖いですね。同級生ですで

所作

写真は、昨夜、BRUSTAで食べた近江牛ウチヒラ。西山さんはワ

今月のジビーフも2頭入荷しています

↑ はるか 今月も2頭のジビーフが入荷してきました。「はる

→もっと見る

  • 2025年8月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    31