*

近江プレミアム牛入荷しました

公開日: : 2014/02/14 近江プレミアム牛

1623790_1447428805486439_613193531_n

完全放牧野生牛の販売に向けて3月に北海道様似町へ行く予定をしているのだが、雪のため山に入れないかも知れないらしい。入れなかったらそれはそれで、、、とりあえずは予定通り行こうと思う。写真は雪の中の完全放牧野生牛たち。なんか寒そう。

牛は本来、草食動物なのですが、霜降り肉にするために品種改良をし穀物を食べさせるようになりました。牛には胃が4つあり飲み込んだ草を噛んでから胃に戻すという反芻を行っています。簡単にいうと1番目の胃から3番目の胃は一度食べた草を反芻する為の機能で人間の胃と同じ役割をするのは4番目の胃だけです。

だから、牛は草だけでも生きられるのです。むかしむかしの我々の祖先は雑草だけを食べて育った牛の肉でパワーをもらっていたのです。雑草オンリーなのでもちろん赤身です。牛舎で繋がれて飼われていたわけではないので筋肉質だったかも知れませんね。となると赤身で硬い肉をイメージするのですが、ここ最近はそういった肉を好まれる方が増えてきたように思います。

まさしく完全放牧野生牛がそうなのですが、近江プレミアム牛もそれに近い飼い方をしています。国産飼料100%で自家産の粗飼料を80%以上与えています。当然サシは望めず格付け的にはA2がよいところ。

2月5日に屠畜した近江プレミアム牛はこんな感じです。iphoneで慌てて撮ったのでボケボケですがしばらく枝肉で吊るしておくといい感じになりそうです。

12106_635110619887961_1605120468_n

半頭はきたやま南山さんへ、、、残り半頭は近江牛.comで販売予定です。料理人のみなさん、ソトヒラ、ランプ、リブ以外気になる部位がありましたらお尋ねください。

さて、飲食店の方々から毎日お電話をいただきますが、価格を教えてほしいという問合わせが多いですね。ひねくれた私はもちろんお答えいたしません。例えばヒレ肉の場合だと、8500円~18000円ぐらいですかね、なんて幅を持たせた返答をさせていただきます。

いま価格を見直していていろんなところから見積りとってます。・・・なんて失礼な方もいたりします。まぁ、いろんな電話がありますが私のスタンスは紹介や電話での印象がかなり良くない限りは北海道でも沖縄でも一度滋賀まで来ていただかないと取引することはありません。取引が始まってから来ていただく場合もありますし私が伺うこともありますが、やはり商売と言うものは顔と顔を寄せ合ってこそだと思うのです。顔も知らない相手にどうやって心のこもった肉を売るのか・・・考えられません。

ということで明日は愛農ナチュラルポークも2頭入荷します。27日に新潟で肉Meetsやりますので豚肉消費の多い新潟のみなさんにも食べていただきます。お問い合わせの多いLボーンステーキも15日より再販いたします。

 

記事が気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

近江プレミアム牛に福井の銘酒“梵”が給餌されます

もう初夏の季節ですが、福井の加藤吉平商店では1年中厳寒に冷却された酒蔵の内で、6月末まで無添

記事を読む

肉Meets in 藤井牧場 【祝】近江プレミアム牛を食べる会

5月31日(土)開催の肉Meetsは、久しぶりに京都きたやま南山さんで開催が決まりました。内

記事を読む

今月の近江プレミアム牛在庫状況

10月に出荷した近江プレミアム牛は枝重291kgだったが、今月出荷分はさらに小さくて201k

記事を読む

国産飼料100%で育てた近江プレミアム牛

 「自然派ワイン」「ビオワイン」... よく飲みますが、それありきではなく、たまたまおいしか

記事を読む

生産者×肉屋×料理人

豚の頭を解体するLe14eの茂野シェフ。いやぁー驚きました。パリでの修行時代に6年だったか7

記事を読む

和牛・牛肉通販 近江牛.com

https://www.omi-gyu.com
仕事の奥深さ

本日から11月、しかし一年あっという間でなんか怖いですね。同級生ですで

所作

写真は、昨夜、BRUSTAで食べた近江牛ウチヒラ。西山さんはワ

今月のジビーフも2頭入荷しています

↑ はるか 今月も2頭のジビーフが入荷してきました。「はる

→もっと見る

  • 2025年3月
     1
    2345678
    9101112131415
    16171819202122
    23242526272829
    3031