*

便利な世の中ではあるが

公開日: : 2013/01/09 雑記

チマキ

牛のスネ肉、いわゆる「チマキ」といわれている部分で、通常はミンチに使われることが多い。
しかし、写真のように薄くスライスすれば、抜群のおいしさを発揮する焼肉として通な方に人気の部位なのだ。

さて、年末年始にご購入いただいたお客様から、お喜びの感想が続々と寄せられている。
ありがたいことだが、うれしい内容ばかりではない。

指定した日時に届かなかった。というお叱りもあり、これは例年のことではあるが、年末年始は、天候や道路事情によってはあり得ること。

しかし、少々の遅延ならまだしも、その日に着かなかった荷物もあり、お客様には大変ご迷惑をおかけしてしまった。

当店としては、宅配会社にお任せしている以上、任せた責任として、遅延であれ延着であれ、できうる限りの対応をさせていただくのだが、悲しいかなどうにもならないこともある。

特にナマモノは賞味期限があるので天候による遅れなども分からなくはないが、楽しみにしているお客様の気持ちを思うと、仕方がないとは言えない。時間通りに届かないという点については、これは宅配会社に改善の余地があると思うのだが。

到着時間を細かく設定できるのはありがたいが、年末年始は必ずといっていいほど毎年遅延があることを前提に考えれば、極端に言えば、午前と午後だけしか指定できないぐらいにしないとお客様に迷惑がかかるばかりだ。お客様のためを思っての時間設定が本末転倒になっている。

午後指定だと、では何時ごろに届けてくれるのか?
だいたいの時間が分からなければ出かけることもできない。
といった問題もでるとは思うのだが・・・

便利な世の中ではあるが、便利に慣れすぎて見えなくなっているものもたくさんあるのではないかと思う今日この頃である。

上記の文章を書いたあとに、「まさに」ということを体験してしまった。
正確には、現在体験中で荷物待ちしている状況なのだ。

昨日、「本人限定受取郵便物【特定事項伝達型】の到着のお知らせ」がポストに入っていた。
これがなかなかのやっかいもので、本人オンリーで会社への転送もダメということで、本日9時ジャストに郵便局に電話を入れ、午前中配達を希望した。

ただいま、11時30分につき、午前中の予定が大きく潰れてしまった。

商品の到着を待っているお客様の気持ちがよく分かる「まさに」であり、果たして12時までに来てくれるのだろうか。

 

 

記事が気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

マッキーさんの60歳の成人式を祝う会~Le14eでパトリック・ブージュと出会う

昨日は、マッキー牧本さんの還暦パーティー(正式名は60歳の成人式を祝う会)に出席するために東

記事を読む

お好みのお肉と巡り合うためには

味の確認のために自己消費量が多くなりがちですが、付け合せのフライドポテトも肉同様に揚げ方にこ

記事を読む

褒められたい生産者、喜ばれたい生産者

撮影:中塚麿美[/caption]   今日はある雑誌の企画で、さかえや店舗

記事を読む

いのちといのちをつなぐ人

黒表紙で一見同じように見える2冊の本だが 中身はまったく異なる。 共通していることと

記事を読む

チャドルバギに見る世界の牛肉事情

2年ぶりのソウルは相変わらず、街も人も食も熱かった。 もちろん朝、昼、晩と、肉づくしは

記事を読む

和牛・牛肉通販 近江牛.com

https://www.omi-gyu.com
仕事の奥深さ

本日から11月、しかし一年あっという間でなんか怖いですね。同級生ですで

所作

写真は、昨夜、BRUSTAで食べた近江牛ウチヒラ。西山さんはワ

今月のジビーフも2頭入荷しています

↑ はるか 今月も2頭のジビーフが入荷してきました。「はる

→もっと見る

  • 2025年7月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031