南国宮崎で熟成肉を食べる
公開日:
:
2012/03/14
熟成肉
宮崎で開催されたチャリティイベントに参加させていただいた。
翌日は、少しだけ観光もして、お昼は日南水産にて海の幸を堪能した。
海が見える絶好のロケーションで、しかも水槽から揚げたばかりの魚は
海がない滋賀県育ちの私には、いやでもテンションがあがるというものだ。
せっかくなので、近江熟成肉も食べていただきたく
事前に送っておいたのだが、これが思いのほか好評で赤身肉のうまさに
参加者全員でが大喜びだった。
持ち込みを快く許可してくれた日南水産の方々にも感謝したい。
熟成肉の感想は、「あっさりとしていて食べやすい」という声が多く
牛肉特有の嫌な臭みが感じられなく、牛肉が苦手な方にも好評だった。
日本は、まだまだ霜降り重視の傾向にあるが、見栄えだけで判断するのではなく
味でもしっかり評価いただけるよう取り組んでいきたい。
関連記事
-
-
柴田書店「専門料理」に熟成肉が掲載されています
昨日の記事に、こんなことを書いた。 この日も、少し肉の話をしたが、 熟成肉に取り組ん
-
-
ドライエージングとウェットエージング
コンビニで立ち読みすることは滅多にないのだが 関西ウォーカーに牛肉サミットの記事が掲載されているとい
-
-
熟成肉、ブームはいいけど間違った方向に進み始めている
熟成肉がブームになっている。関係者が心配しているのは、あらぬ方向へいきかけていることである。
-
-
豚肉の熟成についての検証結果
豚肉はと畜してからどれくらいまで個体のおいしさが持続するのか。真空パックにせずに枝肉から骨付
-
-
Dry AGING 乾燥熟成の魅力
熟成をエージングといいますが、 エージングには「ウェットエイジング」と「ドライエイジング」
- 新記事
- 草食なかひがし
- 旧記事
- エシカルな時代がやってきた!


















