ピエールオテイザさんととんかつ
公開日:
:
2019/10/21
雑記
バスクのピエールオテイザさんが来日しているので、マッキー牧元さんのお誘いで浅草のとんかつ屋すぎ田さんへ。
前日にオテイザさんのキントア豚の輸入会社エモントレーディングの石塚さんからも電話があり、彼女とも久しぶりにお会いできるので楽しみに伺いました。
まずは乾杯ですが、歌いながら踊りながら、なんとも陽気なバスク人たち。オテイザさんは元々が肉屋なので話が弾みます。
明後日は某所でバスクナイトだそうで、朝まで歌って踊ってとのこと。僕も誘われましたが、ついていく自信がないです。
関連記事
-
-
枝肉による変色について
私が若かりし頃の肉屋といえば、枝肉流通があたりまえだったのだが いまは部位別に真空パックに
-
-
吊るし捌きと置き捌き
骨を抜く作業を「捌き」と言いますが、大きく分けると吊るしたまま捌く方法と、まな板上で捌く方法
-
-
筋細胞外脂肪(EMCL)
先日、テレビの番組で「EMCL」の特集をやっていた。 EMCLとは、筋細胞外脂肪のこと
-
-
誤表示に偽装問題、さらにTPPと問題は山積みだが・・・
昨日は、近江牛枝肉共進会が開催された。通常のセリとは異なり、いわばコンテストのようなもの。生
-
-
謙虚さ、パッション、夢、この3つの〝食材〟が料理人にはなくてはならない
JR南草津駅から徒歩5分、サルティンボッカというイタリアンレストランがある。 木村シェフ(