*

Or en Boucheゆっくりオープンしました

公開日: : 2018/11/14 店・料理人

近所にこんな店があったらいいのになぁー。
たまに出会う10坪とか15坪の小さな店でそんなことを思う。みなさんも経験ありますよね。

肉が焼けるまでパテを食べながらワインを飲む。気取ったワインは好きじゃないのでナチュールがいい。先週は熟成肉を食べたので今日はジビーフにしてみた。隣の席では女性が一人で肉を食べている。たしか先週も来てたな。あ、カウンターのカップルも見たことあるぞ。

肉を焼くのは河村シェフ32歳。フランスで8年間料理をしていた関西人だ。ずっとキレイなフレンチをやってたシェフだが、彼もまた肉の奥深さに魅了された1人だ。フランスから帰国して働いたレストランは会社の都合で閉めてしまった。もったいない。閉じたレストランがもったいないのではなく、若き才能を発揮する場所がないのがもったいない。

際コーポレーションの中島さんと深夜のドライブ。この日はすごい雨だった。ビストロやりましょうよ。小さいのを。いつものことだが行動が早い。ちょうど小さいのがあるから今から見に行こよと中島さん。着いたのは際コーポレーション本社の真ん前。どしゃ降りのなか、傘もささずに2人で妄想した。

シェフはどうするの?
うちにもバリバリのやついるけど、そいつらは直球投げまくってるからなと中島さん。もちろん場所はあっても人ありき。このとき僕は河村シェフが肉を焼いてる姿が浮かんだ。中島さん、メニューは少なく肉とワインだけで行きましょう。ワインはなにがいいの?ナチュールワインに合う肉を僕が手当てしますよ。

ほんとに小さな店です。昨夜オープンしました。僕も行きましたが知り合いの方がたくさん来てくれました。まだ慣れてないのでゆっくりの営業です。パテでも食べながらワイン飲んで肉が焼けるのを待ってください。その時間がご馳走です。僕が経営するわけじゃないですが、一生懸命お肉のサポートがんばります。

Or en Bouche (アールオンブーシュ)
目黒区大橋1-5-1 クロスエアタワー1F
電話 03-6416-0190
営業時間 18:00~22:00LO                            定休日休日 日祝

記事が気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

絶滅寸前のアルモリカン牛がパリ16区で公平が精肉にして伊藤シェフが料理するというスペシャルな食事会が開催されることになった

ブルターニュのTrè margat/トレマルガットに人口200人という小さな村にボラン農場は

記事を読む

肉質は餌の影響が大きく、ストレスは環境によって変化し、これって人間と同じことですね

今朝はジビーフに愛農ナチュラルポークに、平かしわに先日のセリで落札した近江牛にと、バタバタと

記事を読む

作り手と食べ手の信頼がつくるおいしい料理

なにから書いていいのかわからないほど高山シェフの料理はすばらしかった。「驚き」と「感動」そし

記事を読む

Bazadaise(バザス牛)短期熟成2種食べ比べにジビーフ参戦で大いに盛り上がった

手前からジビーフ、バザス牛(枯らし)、バザス牛(ドライエイジド) バザス牛(枯

記事を読む

簡単なことこそ難しい、サッカーと肉とイニエスタ

ボールをまたいだりフェイントで抜いていったりと、派手なプレーはしないが、次元が違う。同じサッ

記事を読む

和牛・牛肉通販 近江牛.com

https://www.omi-gyu.com
仕事の奥深さ

本日から11月、しかし一年あっという間でなんか怖いですね。同級生ですで

所作

写真は、昨夜、BRUSTAで食べた近江牛ウチヒラ。西山さんはワ

今月のジビーフも2頭入荷しています

↑ はるか 今月も2頭のジビーフが入荷してきました。「はる

→もっと見る

  • 2025年1月
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031