*

肉Meets in パリ

公開日: : 2015/05/23 イベント

じつは10922839_865113230221031_3671556264828494560_n

5月13日、パリ15区モンパルナスにある「Le CLos Y」(ル・クロ イグレック)にて海外初となる肉Meetsを開催させていただきました。

当初、ボラン農場のアルモリカンを使って…のはずが親交のあるパリの肉屋イブ=マリ=ルブルドネックが参加してくれることになり、さらに金沢から倫敦屋の戸田ファミリーも参加で完全に定員オーバー。急遽立食になったのでした。

若干不安を残しつつ、そこはパリの流儀で行こうということですべてをイブマリと池田シェフに託したのでした。

日本からの参加者は24名、現地に住んでいる日本人参加者が2名、イブマリ側のスタッス含めると30名の参加者で賑やかに開催されたのでした。

まずは料理に使う骨付きランプ肉をイブマリが捌くところからスタートです。

11230238_824926257561650_8992438866616623697_n

じつはこの日の午前中はイブマリとジル・ヴェロのマスタークラス(肉の捌きとシャルキュトリーの作り方)を開催していただき、その後に牧場見学というかなりハードなスケジュールを組んだため、渋滞に巻き込まれたこともあって19時開始がルクロに到着したのが30分遅れ。結局、道に迷った方もいたりして20時スタートとなったのでした。しかしここはフランス、のんびりした空気の中でゆっくりとはじまったのでした。

IMG_4585

IMG_4587

 

記事が気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

タルタルだけのメニュー構成は難しかったがやってよかった

先々週の7月2日、なんとも無謀なタルタルの会が開催されたのでした。シェフは1ヶ月悩んで悩んで

記事を読む

㐂邑さんがお鮨を握って高橋シェフが肉を焼いて58歳が涙したすばらしいバースデーでした

数日前のことです。駒沢のイルジョットで友人を騙そうということで・・・。 3ヶ月前に友人知人

記事を読む

イブ=マリ・ル=ブルドネックに学ぶフランスの食肉事情

ジビエ会議の翌日は、「熟成肉、日本とフランスの違い」というタイトルで私が、「肉業界の未来~人

記事を読む

「蔓ききょう」にて、京丹後の魚政さんとのコラボ会

私は地元滋賀に取引先をできる限り持たないようにしています。なんてことを公言するとあまり良い印

記事を読む

Dal Pescatore(ダル ペスカトーレ)の料理を再現

目黒のLasse(ラッセ)村山シェフが修行した地、イタリア・マントヴァはヨーロッパ有数の良君

記事を読む

和牛・牛肉通販 近江牛.com

https://www.omi-gyu.com
仕事の奥深さ

本日から11月、しかし一年あっという間でなんか怖いですね。同級生ですで

所作

写真は、昨夜、BRUSTAで食べた近江牛ウチヒラ。西山さんはワ

今月のジビーフも2頭入荷しています

↑ はるか 今月も2頭のジビーフが入荷してきました。「はる

→もっと見る

  • 2025年11月
     1
    2345678
    9101112131415
    16171819202122
    23242526272829
    30