肉Meets in パリ
公開日:
:
2015/05/23
イベント
じつは
5月13日、パリ15区モンパルナスにある「Le CLos Y」(ル・クロ イグレック)にて海外初となる肉Meetsを開催させていただきました。
当初、ボラン農場のアルモリカンを使って…のはずが親交のあるパリの肉屋イブ=マリ=ルブルドネックが参加してくれることになり、さらに金沢から倫敦屋の戸田ファミリーも参加で完全に定員オーバー。急遽立食になったのでした。
若干不安を残しつつ、そこはパリの流儀で行こうということですべてをイブマリと池田シェフに託したのでした。
日本からの参加者は24名、現地に住んでいる日本人参加者が2名、イブマリ側のスタッス含めると30名の参加者で賑やかに開催されたのでした。
まずは料理に使う骨付きランプ肉をイブマリが捌くところからスタートです。

じつはこの日の午前中はイブマリとジル・ヴェロのマスタークラス(肉の捌きとシャルキュトリーの作り方)を開催していただき、その後に牧場見学というかなりハードなスケジュールを組んだため、渋滞に巻き込まれたこともあって19時開始がルクロに到着したのが30分遅れ。結局、道に迷った方もいたりして20時スタートとなったのでした。しかしここはフランス、のんびりした空気の中でゆっくりとはじまったのでした。


関連記事
-
-
ワインメーカーズ・ディナー でドミニク・フーバーと
私は普段から喜怒哀楽を表情に出さないので、たまにガッツポーズをするとこのように猫ニヤンニャン
-
-
肉Meets in ル・ルビーは熟成肉とヴァンナチュールで大盛況でした
今回の集合写真も私の顔は真っ赤です(笑) 北九州小倉のル・ルビーさんで開催した
-
-
しゃべり疲れた後はサルティンボッカでジビーフ
猿払の放牧酪農家小泉さん、様似の西川さん、近江の木下さんなどなど、牛飼いのみなさんと楽しい仲
-
-
6月29日はきたやま南山で近江牛の格付け食べ比べ
近江牛(オウミウシ)のふぐり、湯通ししてポンズ和え[/caption] 先日のきたやま南山で
-
-
Old Baccarat と愛農ナチュラルポークを楽しむ会
京都美商株式会社 / 井村美術館にて開催された《Old Baccarat と愛農ナチュラルポ


















