*

枝肉一頭を売り切るために技術が必要

公開日: : 2017/05/06 近江牛

和牛を一頭仕入れしていると好むと好まざるとに関わらずサシが多いところもあれば赤身が多いところもあります。部位じゃなく「ところ」と書いたのは、例えばシンタマ(マル)という部位は、全体的に赤身が強いのですがヒウチと呼ばれる一部分にはサシが入ります。肉を選ぶ際の一つのものさし(基準)として格付けがありますが、A5ランクのシンタマになると全体的にサシが入るので「一部分に赤身が入ります」といったほうが適切かも知れません。写真は近江牛A4(♀)の肩ロースから取り出したハネシタですがかなりサシが入ります。見た目はキレイですが、食べ方によってはたくさん食べられません。ただ、調理法や焼き方、道具によっても異なりますので、一概に「霜降り=くどい」とは言えないと思うのです。

GWも明日で終わりですが、この時期はスライス肉があまり出なくて、ほとんど焼肉です。そのために肩ロースもモモも細分化して焼肉用にカットします。手間や利益的なことを考えればスライスが売れてくれた方がいいのですが、四季によって売れる商材が変化するからこそ一頭を売切れるだけの技術が必要なのです。そのあたりが肉屋の楽しさでもあるのですが・・・。

 

記事が気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

格付け=味ではない

人間の健康と同一レベルで考えた場合、牛がなにを食べて育ったのかは気になるところ。

記事を読む

藤井さん違い

先週はフランスにいたので枝肉の買い付けができず、知り合いの問屋さんに一頭だけ買い付けてほしい

記事を読む

理想的な近江牛

サカエヤには、全国からいろんな牛が入荷してきますが、メインはむかしもいまも近江牛です。都内でも京都や

記事を読む

肉屋としての僕の考え方

和牛の最高峰は言わずと知れた「A5」ですが、A5のなかでも5段階あって8〜12の数字で区別されます。

記事を読む

去勢は吊るし30日で雌は40~50日がベストかな

クレメンティア田淵シェフによる桜の枝による燻製。こういうのをセンスと言うんでしょうね。肉は木

記事を読む

和牛・牛肉通販 近江牛.com

https://www.omi-gyu.com
仕事の奥深さ

本日から11月、しかし一年あっという間でなんか怖いですね。同級生ですで

所作

写真は、昨夜、BRUSTAで食べた近江牛ウチヒラ。西山さんはワ

今月のジビーフも2頭入荷しています

↑ はるか 今月も2頭のジビーフが入荷してきました。「はる

→もっと見る

  • 2024年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930