サシの多い肉はトマト焼肉で食べるべし
2012/08/11 | 焼肉
三角バラと呼ばれる部位で、当店では近江牛大吟撰カルビ焼肉用として販売している。 よくサシが入る部位で、焼肉店からの引き合いも強い。 A2やA3あたりの赤身がちな牛肉でも、三角バラにはそ
2012/08/11 | 焼肉
三角バラと呼ばれる部位で、当店では近江牛大吟撰カルビ焼肉用として販売している。 よくサシが入る部位で、焼肉店からの引き合いも強い。 A2やA3あたりの赤身がちな牛肉でも、三角バラにはそ
2012/08/06 | イベント
短角牛「草太郎」の写真はやまけんさんのブログから拝借した(→クリック) 食ジャーナリストのやまけんさんこと山本謙治氏が育てた岩手短角牛「草太郎」が 先ごろお肉になった。 そこで、9月
2012/08/05 | イベント
人前でお話しするようなガラでもないのですが、たまに講演みたいなことをさせていただいております。肉屋が話す内容は肉や生産者にまつわることになるのですが、8月8日にメルパルク熊本で講演をさせていた
2012/07/31 | 近江牛
当店の近江牛(枝肉)の仕入れは、すべて私が行っている。 生産者との相対(直接取引)もしくはセリが主となるのだが、8月前半のセリは お盆前ということもあり共進会が開催される。 共進会と
2012/07/30 | 近江牛
おいしいものを少しだけ まさしくそんな言葉がピッタリな一皿だ。 この一品は、7月19日に開催され吟撰但馬系プレミア近江牛お披露目会で 腕を奮ってもらったサルティンボッカで食べるこ
本日から11月、しかし一年あっという間でなんか怖いですね。同級生ですで
写真は、昨夜、BRUSTAで食べた近江牛ウチヒラ。西山さんはワ
↑ はるか 今月も2頭のジビーフが入荷してきました。「はる
熟成肉、ブームはいいけど間違った方向に進み始めてい...
熟成肉がブームになっている。関係者が心配しているのは...
ランプステーキの焼き方...
赤身肉のステーキといえば、ヒレが最上級の部位だが
...
消費者が求める赤身肉と肉屋が思う赤身肉との違い...
赤身肉の需要が高まっている。私の周りでもサシの入った...
【近江牛の睾丸】5個限定販売!食感はフォアグラか白...
昨夜、生産者から「去勢できず観血去勢したため・・・いりますか...
喉が悪いとウルテが効くってホント?...
牛の内臓、いわゆるホルモンだが、これほどややこしいも...
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 | ||||||