格付けの時代はそのうち終わるかも
2014/09/07 | 雑記
先日、イルジョットにて食べ比べた肉たち。奥から黒毛和牛の経産牛(50日熟成)と手前が近江牛のサーロイン、右奥が近江プレミアム牛のシンタマです。 高橋シェフの技術によってどの肉も個性を引き
2014/09/07 | 雑記
先日、イルジョットにて食べ比べた肉たち。奥から黒毛和牛の経産牛(50日熟成)と手前が近江牛のサーロイン、右奥が近江プレミアム牛のシンタマです。 高橋シェフの技術によってどの肉も個性を引き
2014/09/04 | 未分類
10月25日に畜産システム研究会第28回大会が京都大学農学部総合館で開催されます。一般参加も可能なようですのでお時間のある方はお立ち寄りください(→) 講演タイトルは決まったのですが、中
2014/09/01 | メディア
ホワイトヴィール(ミルクフェッド)の骨付きモモを捌いたのだが、(捌き→骨を外すこと)豚肉を少し大きくした程度で成牛を捌くことを思えば楽勝です。でも、社内でこういった捌きができるのは私だけなので
前々から仔牛の肉に興味があったのですが、フランス産やオーストラリア産などの外国産には興味がなく手を出さなかったのです。たまに問い合わせがある程度で積極的ではなかったのですが、昨年くらいからかな、私
2014/08/31 | 愛農ナチュラルポーク 愛農ナチュラルポーク
昨日まで東京出張だったので、溜まっている仕事をかたずけるため早朝より頼まれていた原稿を書いていたのだが、大変なことに気づいてしまった。10月にテレビに出演するのだが念のためにと依頼書を読み直す
本日から11月、しかし一年あっという間でなんか怖いですね。同級生ですで
写真は、昨夜、BRUSTAで食べた近江牛ウチヒラ。西山さんはワ
↑ はるか 今月も2頭のジビーフが入荷してきました。「はる
熟成肉、ブームはいいけど間違った方向に進み始めてい...
熟成肉がブームになっている。関係者が心配しているのは...
ランプステーキの焼き方...
赤身肉のステーキといえば、ヒレが最上級の部位だが
...
消費者が求める赤身肉と肉屋が思う赤身肉との違い...
赤身肉の需要が高まっている。私の周りでもサシの入った...
【近江牛の睾丸】5個限定販売!食感はフォアグラか白...
昨夜、生産者から「去勢できず観血去勢したため・・・いりますか...
喉が悪いとウルテが効くってホント?...
牛の内臓、いわゆるホルモンだが、これほどややこしいも...
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 | ||||||