*

2011年10月12日のつぶやき

公開日: : 2011/10/13 近江牛

omigyucom / 近江牛.com|新保 吉伸
2011年10月11日のつぶやき | http://t.co/6sDOkbpL at 10/12 00:35

記事が気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

目利きは肉そのものよりも生産者の人柄優先

ブラインドで味覚テストでもすれば、マグロと間違うんじゃないかと思うぐらい滑らかな赤身肉です。

記事を読む

肉屋としての僕の考え方

和牛の最高峰は言わずと知れた「A5」ですが、A5のなかでも5段階あって8〜12の数字で区別されます。

記事を読む

no image

2011年10月13日のつぶやき

omigyucom / 近江牛.com|新保 吉伸2011年10月12日のつぶやき | http:/

記事を読む

出荷のタイミングを見誤ると肉は本領を発揮してくれない

たまにですが生産者の方から営業を受けることがあります。さすがに突然来られる方はいませんが最近

記事を読む

枝重390kg、20ヶ月齢で出荷の近江牛は僕好みですばらしい肉質だった

先日のセリで落札した近江牛。枝重390kgで20ヶ月齢での出荷は畜産関係者ならお分かりだと思

記事を読む

和牛・牛肉通販 近江牛.com

https://www.omi-gyu.com
仕事の奥深さ

本日から11月、しかし一年あっという間でなんか怖いですね。同級生ですで

所作

写真は、昨夜、BRUSTAで食べた近江牛ウチヒラ。西山さんはワ

今月のジビーフも2頭入荷しています

↑ はるか 今月も2頭のジビーフが入荷してきました。「はる

→もっと見る

  • 2025年7月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031